3月31日。平成26年度は今日が最終日ですね。
最近の私の周りのいろいろをまとめてみます^^。

「Vitamin Marche」にずっとご協力いただいていた
シニア野菜ソムリエのクボジュンこと久保田淳子さんに、
以前番組の中でオススメの柑橘類としてご紹介いただいた「はるか」。
やっと、やっと、県内のお店で見つけることができました!!

サイズはみかんですが、レモンのような黄色。
はっさくも顔負けの硬くて厚い皮。これだけ聞くと酸っぱそうですが・・・
意外に甘い!甘さと酸味のバランスが良くてとってもジューシー!
1つ難があるとすれば種がいっぱいあることかな。
(たまたま私が食べたのだけ多かったのかしら?)
普通のスーパーにはなかなか並ばないかもですが、
見かけたらぜひ試してみて下さい。
そして、そんなクボジュンさんに差し上げずにはいられない!!と
プレゼントしたのが、こちら。

信州の伝統野菜柄のてぬぐいです!
この春、伝統野菜の本を出版されるとのこと。
この手ぬぐいを鉢巻代わりに(!?)頑張って下さいねー!!

それから嬉しい報告も♪
先週のグルフラを聴いた方はご存知だと思いますが、
前レポーターのMちゃんが数日前に無事ママになりました^^。
ご本人からも、出産後の様子についてメールをいただきましたが
慣れない毎日ながらも頑張ってるみたいですよ~。
早速子供と一緒にベビー用品を選びに出かけました。

Mちゃんの顔を思い浮かべながら選んだけれど、
赤ちゃんにも似合うといいなぁ^^。

そんな別れと出会いが入り混じる季節には
お酒が欠かせない(?)ワケですが・・・
ずっと気になっていたこんな焼酎を買ってみました。

勉強不足だったのですが、うえだみどり大根って
山口大根とは全く違うんですね。
改めて調べてみて知りました。
大根の焼酎って初めてですが、何だか不思議な美味しさですよ~。
まだまだ知らないこと・行ってない場所・食べてない味、
未体験がたーくさんあるなぁ。
それだけたっぷりとワクワクが待っているということでもあります!
新年度、どんな出会いが待っているか、楽しみにしたいと思います^^!!  

Posted by 高寺直美 at 09:35
< 2015年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美