最近のおやつ

2016年09月28日

先日のこと。
どーーしても疲れが取れない日が続いて
思い切って病院に行ってみました。
先生にいろいろ症状をお話した結果、
「もしかして貧血じゃない???」と言われて。
言われてみれば思い当たるフシがいろいろとあったんですよね。
血液検査の結果はまた後日届きますが、
とりあえず鉄分補給を重点にして食生活を送っています!
超苦手なレバーも人生で初めて買ったし、おやつもコレ。

昔懐かしい「鉄骨娘」を目指しているかのようです^^;。

でも普通のおやつももちろん美味しくいただいてます!

安曇野に新しく出来たスコーン専門店のビスコッティ♪
ホットコーヒーといただくと幸せ気分です。
(実は貧血にコーヒーは良くないらしいですが・・・^^;)



  

Posted by 高寺直美 at 13:42

今朝の御嶽山

2016年09月27日

御嶽山近くにいる身内が送ってくれた画像です。
今朝の御嶽山、秋晴れが広がっていますね。

あれから今日でちょうど2年。
山は美しく、恵みをもたらしてくれる大切な存在。
一方で大きな危険も孕むものだということを改めて
突きつけられた災害でした。
ご遺族や行方不明者のご家族の悲しみは
きっと何年経っても消えないのだと思いますが、
わずかでもお気持ちが癒えることを願うばかりです。

  

Posted by 高寺直美 at 08:54

雨の早朝walk&run

2016年09月26日


今朝は日の出前から近所をウォーキング♪
…しかし、ポツポツ小雨が降ってきてしまいました。
そこで致し方なくゆるランニングにシフトチェンジ。
小雨を浴びながら、こおろぎの声やひんやりした空気にも
包まれてきました。
たまにはいいものですね^ ^。
さてと、せっかく早起きしたから次は何しよう〜?




  

Posted by 高寺直美 at 05:58
今日のおやつ部おやつは、信州のお土産定番商品の1つ、
こちらです!

信州人にとってはお馴染みすぎる一品ですが、
ナニワレディー向井優ちゃんがご存じなかったので
久々に買ってみました。
1つ食べて気に入ったようなので、全6種類を1つずつ進呈♪
向井ちゃんはどの味がお気に入りになるかなぁ??
私は・・・全部好きだけどあえて挙げるなら今は『ぶどう』です^^。  

Posted by 高寺直美 at 12:07

開国!

2016年09月17日



巨峰の王国、開国しました!
お越しをお待ちしてまーす。








  

Posted by 高寺直美 at 09:24

話題作。

2016年09月13日

見に行ってきました。「君の名は。」

ストーリーに関しては男の子と女の子が入れ替わることくらいしか
予備知識を入れずに行ったので、
思わぬ展開に心がぎゅっとなりました・・・。
小海町出身の新海誠監督が描く風景美は本当に圧巻。
景色、特に光の美しさに見惚れてしまいます。

そうそう、物語の中には岐阜県の方言が出てくるのですが
松本地方の方言と同じ言葉もあるんだなーと新たな発見!
お隣ですもんね。
これからご覧になる皆さん、セリフにもぜひ意識を
向けてみてください^^。




  

Posted by 高寺直美 at 07:16

佐久市に来てます!

2016年09月11日



コスモス街道!
コスモスまつり開催中ですよ〜。
私よりも背が高いコスモスがいっぱい!
風に揺られてキレイです♬







  

Posted by 高寺直美 at 13:55

ファイナル!

2016年09月10日

今日の「Saturday D」でご紹介した、GBC 3on3 トーナメント。
今回15回目の開催をもってファイナルなんですね~。

山形村のアイシティ21や松本市の花時計公園で
バスケの3on3を楽しむ催し。
数年前にはFM長野チームを組んで出場したり、
私もMCとして参加させてもらったりしました。
MCとしては全く至らないところだらけ、バスケでも
足を引っ張るばかりだったけれど
友達も出来たし、楽しい思い出がたくさんあるイベントだったので
最後なんてさびしいなぁと思うわけですが・・・。
運営の皆さんも気合を入れて充実したイベントに
してくれるはずなので、ぜひバスケやりたいなーという方、
気軽に参加してください!
「GBC バスケ」で検索すると詳しい情報出てきます^^。  

Posted by 高寺直美 at 13:14

諏訪に来てます

2016年09月07日


諏訪湖畔、まだまだ夏空!
暑いです〜(*_*)




  

Posted by 高寺直美 at 13:20

ポロリ。

2016年09月06日

買って数ヶ月のお財布のファスナーが、ポロリ。
つまみの部分がとれちゃいました。

決して高級ブランドではないけれど、
私にとっては安物ではない価格帯のものだったので
いとも簡単にあっけなく壊れたのがちょっとショック。。。
前のお財布は10年以上使っても全く問題なかったのに~。

・・・・なーんて言ってますが、
実はこのまま使ってても大した不便は感じていません(*゚ー゚)。
スライダーの部分を爪の先でずらせば無問題!
(カッコ悪いことは否めないけど^^;)
自力でも直せそうなレベルですが、
こりゃ直さないかもなー、私。(←直せ!)

  

Posted by 高寺直美 at 08:56

私のバカバカバカー!!!

2016年09月05日

昨日は上田市内の映画館にて、
またまた宝塚歌劇のライブビューイングを鑑賞♪
月組トップスター・龍真咲さんの退団日でした。
私が宝塚ファンになった100周年の時にトップだった皆さんは
これで全員が退団してしまう・・・感慨深いです。

ちなみに、宝塚の5組のうち、残念ながら今まで
月組だけは何故か縁がなく、見るとしてもCS放送ばかりで
生のステージを見たことがありませんでした。
今日もライブビューイングだから、
厳密に言えば生じゃなかったわけですが・・・・

ああ、なんで私はまさお(←龍さん)の生の舞台を見ておかなかったんだろう!!!
バカバカバカーーーー!!!!

・・・と、激しく後悔しました。
まさおの愛すべきキャラクターと抜群の華やかさが
存分に詰まった退団公演で、大爆笑あり涙あり、
もんのすごいステキだったのです。
あのキラキラオーラを同じ空間で感じておきたかったなぁ・・。

でも最後の最後にとっても素晴らしい時間を共有できて
本当に良かった!
録画してあるまさおの過去の公演、せっせと見なきゃ♪  

Posted by 高寺直美 at 07:01

9月1日は・・・

2016年09月01日

そう、防災の日ですね。
職場や学校などで訓練を行うところもあるでしょうし、
ご家庭で備蓄品を見直したりする方もいらっしゃるかも。
私のデスクの下にも、いつもよりも多めに
お水を備蓄してあります。

普段から飲みながら、新しいものに入れ替えていきますよ~。

さて、そんな9月1日。
FM長野では毎年恒例となりました
SBCラジオ・FMぜんこうじとの3局共同制作番組
「防災の日2016 ラジオの力」を今年も放送します。
今年のテーマは「観光防災への提言」。
FM長野からは私がレポートをお届けします。
オンエアはお昼12時からです!  

Posted by 高寺直美 at 08:38
< 2016年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美