It's fine day!!!

2012年04月28日


ゴールデンウィーク初日の土曜日、晴れました!
ビルの中にいるのがもったいないなぁ(笑)。

それぞれのGW、楽しんでくださいね~♪♪  

Posted by 高寺直美 at 09:00

見慣れないお菓子があるとつい手が伸びちゃいます。
今日はコンビニで見かけたコチラ!
ランチのデザートに、お菓子番長Mさんはじめ
同僚女子と食べるのが日々のささやかな楽しみです♪  

Posted by 高寺直美 at 09:27

まぶしーい!

2012年04月24日

昨日の雨模様から一転、今日はいいお天気です!
日差しに照らされてタンポポの黄色がまぶしーい♪

さて、午後は楽しみな予定もあるので、
午前中は家事を頑張ります!!  

Posted by 高寺直美 at 09:26

朝早くから・・・

2012年04月23日


今日はひっさびさに親友Mちゃんちへ。
毎度のことながら朝8時台から入り浸る私を
歓迎してくれるMちゃんの寛大さに感謝です。
気になってたコンビニスイーツでカフェタイム♪

2歳を過ぎた王子はおしゃべりが上手になったのですが、
まだ発音が曖昧な部分があって、私は聞き取れず・・・
でもママはさすがですね!
すべて通訳してもらって王子と会話しました(笑)。
自分の子供の言葉は聞き分けられるものなんですね~。
  

Posted by 高寺直美 at 12:31

いえい。

2012年04月21日


昨日のグルフラスタッフからのお土産~。
遠藤酒造場さんのどむろくです!!
飲むのが楽しみ♪♪♪
花粉症、早く終われ~。  

Posted by 高寺直美 at 09:39

にんにくマジック

2012年04月20日

最近これにハマってます。

もともと好きなチーズだったんですけど、ガーリック味とは!!
美味しくないわけがない!!
食べてみても期待を裏切りませんでした~。

ただ、問題なのはアルコールが欲しくなってしまうこと。
花粉症の時期は極力控えてるんですけどねぇ・・・
悩ましいところです。。。
はぁー、早く花粉の季節が終わることを願うばかりです^^。  

Posted by 高寺直美 at 09:26

春眠、春ボケ。

2012年04月19日

春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、
最近10時間近く寝ているのにまだ寝たい!!
夢は何本も見続けてるので眠りが浅いのかもしれませんが
それにしたって10時間って、幼児の睡眠時間です(笑)。
その上、トイレでドアに指を挟むわ、
会社の柱に手をぶつけるわ、ボケボケしていて困ります。
寝てるのになぁ。。春の陽気でボケボケしているのでしょうか・・・。

さてさて、今朝は出勤前にちょこっと足を伸ばして
桜の写真を撮ってきました♪
松本市内、ゆめひろば庄内という施設の裏にある桜、
8分咲き~ほぼ満開です!

すぐそばに保育園があるので、通園の時にみられる
皆さんが羨ましい~。
桜はどこで見ても、何度見てもいいものですね♪
  

Posted by 高寺直美 at 10:06
松本はようやく桜が咲き始めました♪
ウキウキしますね!

そんな気分で昨日は気の合う友人Nちゃんと
久々のランチでした。
私以上に大食漢のNちゃんは気持ちいいくらいに
食べまくります!

パスタにピザにサラダにバゲット・・・


ケーキにドリンク・・・


そしてレストランを出て他のカフェに移動して、まだ食べる!
(注:小さいクロワッサンが私の分、
   大きめのサンドイッチがNちゃんの分です。)
これで腹八分目とのこと。相変わらず笑っちゃうくらい豪快です。

おしゃべりのほうもパワフルで、11時半に待ち合わせして
解散したのは夕方4時過ぎ!
私の性格を見抜いて適格なアドバイスをくれる一方、
私の中途半端なボケをめちゃめちゃウケて笑ってくれる、
そんな絶妙なキャッチボールができる貴重な友人です。
あー、楽しかった!!!  

Posted by 高寺直美 at 09:56

春のお出かけ。

2012年04月16日

昨日は家族そろって国営アルプスあづみの公園
堀金・穂高地区へ。

広ーい!すがすがしい!

園内を散策すると春があちこちに顔を出していました。

黄金色の福寿草とか。


開花間近なあんずの花とか。
暑すぎず寒すぎずイイ陽気だったので
たくさんお散歩してきていい運動になりました(ぐっすり寝られた 笑)!

帰りに堀金の物産センターに寄ったら、
ツバメの巣を発見!

人の往来のある場所だったので、
ツバメさんの落とし物が落ちてこないように
傘が設置してありました。
高い場所なのに大変だっただろうなぁ・・・。優しさ感じました♪  

Posted by 高寺直美 at 09:25

いま話題の・・・?

2012年04月15日

ごぼう茶、買ってみました。

色はほうじ茶みたいな感じですが、
香りは超ゴボウ!土の香りがします。体に良さそう~。
味は好き嫌いが分かれるかもしれませんが
気分がほっこりする気がして私は結構好きです♪  

Posted by 高寺直美 at 11:39

スカパラ!!!!!

2012年04月14日


ぎゃあ!!緊張しました!!
「Saturday D」に東京スカパラダイスオーケストラの
NARGOさん&谷中敦さんをお迎えしちゃいました。
このお二人の瞳に見つめられながらの10分ちょっと・・・
いや~、もう~、感激です!
この素敵なオーラと目力、ぜひ間近で感じてください。
今日午後2時から松本パルコで
「スカパラ・トークショー」開催ですよ☆☆☆
たっぷりお話聞いていただけます。
6月の松本ライブのチケットもゲットできますのでぜひに!!

谷中さん、NARGOさんと、スタジオ外に来ていただいた
リスナーの皆さんと一緒にパチリ♪  

Posted by 高寺直美 at 12:49

春ドーナツ♪

2012年04月13日

昨日、大学時代の友人Nちゃんから
カラフルな焼きドーナツが届きました☆
8つ全部、色と味が違うんですよ~。

まるでお花畑のよう!食べるのがもったいないです。
が、美味しくいただきます(笑)♪  

Posted by 高寺直美 at 09:31

まねっこトースト。

2012年04月12日

雑誌に載っていたある有名女性タレントさんの
まねっこをして、今日の朝食はこんなトースト。

マヨネーズを塗ってとろけるチーズを載せた食パンに
しらすをトッピング。
(雑誌に載っていたレシピではちりめんじゃこだったけどね。)
これがもぅーー、ウマウマ♪♪♪
小魚ってなかなか摂る機会が少ないんですが
こんな風にすると手軽に摂れますね。
大好きな江ノ島のしらす丼みたいに、ごはんに載せるのもgoodですしね~。

ドリンクは青汁でヘルシーに♪  

Posted by 高寺直美 at 09:55

黄色の次は・・・赤!

2012年04月11日

キレイな黄色のスイセンの次は
真っ赤なマグロ!
今日のランチはマグロ漬け丼でした~。
ツヤツヤでおいしそうでしょ??

ごちそうさまでした♪  

Posted by 高寺直美 at 15:49

畑、輝く。

2012年04月11日

ポカポカだった昨日の夕方、上田市の信州国際音楽村へ。
すいせん畑は夕日に照らされて輝いていました!
日当たりのいいところは、ほらこの通り。

このまま絵はがきになっちゃいそうでしょ~♪


でも、寒い日が続いたせいもあって、
ところどころまだつぼみの場所もありました。
それすなわち、まだまだ長く楽しめるということ!
グリーンと黄色のコントラストはまさに春。元気もらえますよ☆


あ、先週のGood Morning Radioで紹介されてた
滝沢さんの「ナザカン」も、近くにありました^^。
詳しくは「B-MAP NAGANO」のブログをどうぞ♪  

Posted by 高寺直美 at 09:34

デビュー☆

2012年04月09日

昨日の夕食は、私の大好きな稲庭うどんを使った
サラダうどん♪

今日からは気温も上がってこういうメニューが
欲しくなる陽気になりそうですね~♪

さてさて、今日は学生のころからの友達が
ラジオデビューする日です!
(残念ながらFM長野ではないですが。)
大学生の頃からの友達で
ずっとテレビのお仕事をしてきた彼女、
今日からラジオのお仕事がスタートなのです。
2人して同じラジオの世界で働くことになろうとは、
学生の頃は想像もつきませんでした。
いや~、ラジオから彼女の声が聞こえてくる時間が楽しみ!
今からワクワクドキドキです☆  

Posted by 高寺直美 at 09:59

わぁお!!

2012年04月08日

昨日帰宅したらすごいプレゼントが届いてました。
じゃじゃーーん!!

フランス・ストウブ社製の直径18cmのお鍋!
なかなか自分では手が出ないお値段の代物です。
煮込み料理とかご飯とか、いろいろできるんですよね。
うわー、テンション上がる~↑↑↑
送ってくださったDスタッフの皆さん、ありがとうございます♪♪  

Posted by 高寺直美 at 08:36

神様のいたずら。

2012年04月06日

昨日スーパーで「カラカラオレンジ」なるものを発見。
珍しいので買ってみました。

ラベルにあるように果肉がピンク。キレイな色です!
この色を見てしまったせいもあって、味も何となく
ピンクグレープフルーツとオレンジの中間??な
感じがしました。
調べてみると実際にはグレープフルーツは関係なく、
ベネズエラの「カラカラ農園」というところで
ネーブルオレンジの突然変異で偶然にできた
品種のようです。
神様のいたずらってことですね♪

普通のネーブルオレンジよりも少し大人の味?でしたが、
どこかで見かけたらお試しあれ~☆  

Posted by 高寺直美 at 09:33

育ててます。

2012年04月05日

例年ならガーデニングとか家庭菜園を始める時期なのに
今年は寒さが続いていますね。
今日の松本もどんより&強風です。
そんな今日この頃、”バーチャル”家庭菜園にハマってます。
携帯でやるゲームなんですが、
SNSとか、いろんなところに同じようなゲームがあるみたいで
スタッフでも何人かやってる人がいました。

今日私の畑では、キャベツとマリーゴールドを育ててます(笑)。
グリーンとオレンジで畑が鮮やかなことったら!!
携帯画面の中は完全に春モード。
早く本格的な春が来てほしいなぁ・・・と思いつつ、
せっせと水やり(←もちろんバーチャル)に勤しんでます!  

Posted by 高寺直美 at 16:07

番長チョイス!

2012年04月04日

春、出会いの季節ということで
4月から美人の女性スタッフが1人増えて、
社内女子ランチはさらに賑やかになっています☆

今日のランチ後はおやつ番長Mさんチョイスの
こんなお菓子の『配給』がありました(←新・朝ドラに感化されすぎ 笑)。

一瞬お煎茶のパッケージかと思いましたが抹茶チョコレート!
これがもう、ネーミングどおりハンパない抹茶感で驚きでした。
さすがはおやつ番長!
こんな嬉しい配給ならいつでもお待ちしておりまする~☆  

Posted by 高寺直美 at 13:32
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美