親友Nちゃんが、プロレスラーと結婚!!!!
・・・・・・する、夢を見ました!!
あまりの突拍子のなさにウケたので、本人にメール。
(もしかして正夢の可能性もゼロではない・・と期待して。 笑)
残念ながら(?)正夢ではありませんでしたが、
それをきっかけに早速来週『ゴハンに行こうよ~』という
話になりました。
するとNちゃんの貴重な休日が私の休みと重なるミラクル!!
Nちゃんとは話が尽きないので、早めランチ⇒遅めおやつまで
何時間も一緒というのがお約束のコースでして(笑)。
次のお休みは長時間デートが決まりました♪♪
夢を見る・・というのも何かのお告げ的なことが
本当にあるんですね。
いやー、タイミング良過ぎる^^!!
・・・・・・する、夢を見ました!!
あまりの突拍子のなさにウケたので、本人にメール。
(もしかして正夢の可能性もゼロではない・・と期待して。 笑)
残念ながら(?)正夢ではありませんでしたが、
それをきっかけに早速来週『ゴハンに行こうよ~』という
話になりました。
するとNちゃんの貴重な休日が私の休みと重なるミラクル!!
Nちゃんとは話が尽きないので、早めランチ⇒遅めおやつまで
何時間も一緒というのがお約束のコースでして(笑)。
次のお休みは長時間デートが決まりました♪♪
夢を見る・・というのも何かのお告げ的なことが
本当にあるんですね。
いやー、タイミング良過ぎる^^!!
Posted by 高寺直美 at
09:29
今日は午前中ヘアサロンへ。
邪魔だった前髪をカットして、
トリートメントまでしてもらったので気分◎。
大好きなイチゴも買っちゃったもんねー。
ささやかだけど幸せだぁ・・・とニヤニヤしております。
邪魔だった前髪をカットして、
トリートメントまでしてもらったので気分◎。
大好きなイチゴも買っちゃったもんねー。
ささやかだけど幸せだぁ・・・とニヤニヤしております。
Posted by 高寺直美 at
13:37
いつもにも増してチョコレート購入頻度が高くなってまいりました。
だってだって!チョコレートが目立つところに並んでるんだもん!
いつも以上に美味しそうに見えちゃうんですよね~。
バレンタインは「for MEN」なイベントのはずなんですけど、
プレゼント用の前についつい自分の食べる分ばかり買っています^^;。
リクエストがあったブランドのチョコ(こっちはプレゼント用)も
早急に買いに行かなくてはっ!!
Posted by 高寺直美 at
10:11

すっきりするアロマオイルを購入~。
花粉症にも効果があるようなんですが、
何と言っても香りがスーッとしているので
アタマも気分もリフレッシュできるような気がします。
イイ買い物したっ!
Posted by 高寺直美 at
16:42
今日は大学入試センター試験初日ですね。
今頃全国で何十万人という受験生の皆さんが
一生懸命地理歴史・公民の試験に臨んでいることと思います。
私が受験生だった年は阪神大震災の年でした。
私自身は私立専願だったためセンターは受けませんでしたが
センター試験が終わった翌々日に震災が起き、
受験生なのに勉強どころではなくなってしまって
ずっとテレビのニュースを呆然と眺めていたのを思い出します。
あの時の衝撃と不安感・・・。
全く揺れを感じなかった私ですらかなり動揺しましたから、
その後2次試験を控えていた関西の受験生仲間は
大変だっただろうと思います。
(実際、進学後に友人にそんなエピソードも聞きました。)
そんな年の受験生(←私)も、何とか大人になれました。
いま頑張っている受験生の皆さん、体調万全で
試験シーズンを終えられるようお祈りしています!
今頃全国で何十万人という受験生の皆さんが
一生懸命地理歴史・公民の試験に臨んでいることと思います。
私が受験生だった年は阪神大震災の年でした。
私自身は私立専願だったためセンターは受けませんでしたが
センター試験が終わった翌々日に震災が起き、
受験生なのに勉強どころではなくなってしまって
ずっとテレビのニュースを呆然と眺めていたのを思い出します。
あの時の衝撃と不安感・・・。
全く揺れを感じなかった私ですらかなり動揺しましたから、
その後2次試験を控えていた関西の受験生仲間は
大変だっただろうと思います。
(実際、進学後に友人にそんなエピソードも聞きました。)
そんな年の受験生(←私)も、何とか大人になれました。
いま頑張っている受験生の皆さん、体調万全で
試験シーズンを終えられるようお祈りしています!
Posted by 高寺直美 at
10:06
まだ雪が降るような寒さなので大丈夫なはずですが、
今年は花粉の飛散量が多いという予測を
よく耳にするようになりました。
あぁ・・・またこの季節が近づいてきた・・・(T_T)。
ワタクシ、重めのスギ花粉症持ちです。
シソだの甜茶だの、花粉症にいいといわれるものは
いろいろありますが
今日は乳酸菌を摂ってみることに。

何事も続けないと効果はないんでしょうけどね・・^^;。
どうにか軽く済むように、今の時期から対策しなきゃ~!!
今年は花粉の飛散量が多いという予測を
よく耳にするようになりました。
あぁ・・・またこの季節が近づいてきた・・・(T_T)。
ワタクシ、重めのスギ花粉症持ちです。
シソだの甜茶だの、花粉症にいいといわれるものは
いろいろありますが
今日は乳酸菌を摂ってみることに。
何事も続けないと効果はないんでしょうけどね・・^^;。
どうにか軽く済むように、今の時期から対策しなきゃ~!!
Posted by 高寺直美 at
11:01
FM長野から見た、今の松本市内の様子です。
交通量が多くて日の当たる場所は雪が解けていますが
日陰はガチンゴチンのアイスバーン。
信州生まれ・信州育ちの私でも歩くのはコワイなぁと
思ってしまいます。
皆さん、油断することなくお気をつけあれ~!!
さて、タイトルにある「キテる」のは何かというと、
そりゃもうアナタ、雪かきによる筋肉痛ですよ!
昨日の午後2時ごろ(一番暖かい時間帯かなーと思い)から
およそ40分、自宅周辺の雪をかきました。
重い雪だったなぁ・・・・。
その時は「もっと完璧にかきたい!」と欲が出るほどで
全然大丈夫だったんですが、就寝時あたりから
「これは来るな」という予感があり、案の定今朝は筋肉痛です。
雪かきって筋トレにも有酸素運動にもなりそうだし、
いい運動にはなったと思うんですけどね~(笑)。
Posted by 高寺直美 at
11:27
昨日は長野市内で行われた300人規模のパーティーに
司会として参加させていただきました。
ふー、何とか無事に終わって良かったです^^。
行き帰りはもちろん電車。
長野駅のアルクマちゃんのイルミネーションにも
久々に会えました。

帰りはもう特急がない時間帯だったので
各駅停車にのんびり揺られてきました。
普段は夜の街に出かけることなんてまずないので
電車の中で眠るおじさまたちを眺めるのも何だか新鮮(笑)。
みんなそれぞれのフィールドで、夜遅くまで頑張ってるんだなぁと
改めて思ったりして。
そして電車移動だと必然的に歩く距離も長くなって
いい運動にもなりました。
長時間でちょびっと疲れたけれど、得るものもいろいろあった1日でした~。
司会として参加させていただきました。
ふー、何とか無事に終わって良かったです^^。
行き帰りはもちろん電車。
長野駅のアルクマちゃんのイルミネーションにも
久々に会えました。
帰りはもう特急がない時間帯だったので
各駅停車にのんびり揺られてきました。
普段は夜の街に出かけることなんてまずないので
電車の中で眠るおじさまたちを眺めるのも何だか新鮮(笑)。
みんなそれぞれのフィールドで、夜遅くまで頑張ってるんだなぁと
改めて思ったりして。
そして電車移動だと必然的に歩く距離も長くなって
いい運動にもなりました。
長時間でちょびっと疲れたけれど、得るものもいろいろあった1日でした~。
Posted by 高寺直美 at
10:12

親友Mちゃんちのbaby!生後6ヶ月です。
今日初めて会ってきました~♪
不思議なことに、パパにもママにもお兄ちゃんにも似ていない。
家族みんなで「一体誰に似てるんだろう・・・??」と戸惑い気味だとか(笑)。
ママが言うには「たまに田中邦衛さんに似てる」だそうです。
女の子なんだけどね(笑)。
Posted by 高寺直美 at
13:51

今日は婦人科検診でした!
婦人科検診ってちょっと苦痛なものだったりもしますが
痛いのはほんの一時。
やっぱり体は資本ですから定期的なチェックは
大切ですよね!
女性の皆さんはぜひ受診してください^^。
Posted by 高寺直美 at
14:19
市田柿を買いました~!
もう、高級和菓子のような味わいですよね。
白い表面も粉雪に包まれているようで美しいです。
1つ1つ手をかけて作られている逸品。
食べる時もポイッと口に入れてしまうのではなく、
大切に、時間をかけて少しずついただいています。
ごちそうさまでした♪
Posted by 高寺直美 at
12:57
1月4日になっちゃいましたが、昨日の夕食はとろろ。
本当は「三日とろろ」にしたかったけど1日遅れちゃいました^^。
たっぷりいただいたので、今年も健康でいられるはずです♪
Posted by 高寺直美 at
10:05
しっかりとお休みをいただきまして、
私は本日が仕事始めです!
出社したら、リスナーの皆さんからも年賀状が届いていました^^。
毎年、それぞれのお人柄が感じられて嬉しい瞬間です。
お一人お一人にお返事が差し上げられないのが
申し訳ないのですが、この場をお借りして
本当にありがとうございます!!
さて、話は変わりますが。
このお正月休みの間に某ドラッグストアでいただいた
スクラッチおみくじ。
出た結果によって割引率が変わるというものなんですが、
結果は・・・

大吉×2!!いえ~い!
・・・でも、このおみくじ、大吉の上に「超大吉」があった^^;。
いいんです、何事もほどほどが!
無事に、ほどほどに、いい年になってほしいです♪
私は本日が仕事始めです!
出社したら、リスナーの皆さんからも年賀状が届いていました^^。
毎年、それぞれのお人柄が感じられて嬉しい瞬間です。
お一人お一人にお返事が差し上げられないのが
申し訳ないのですが、この場をお借りして
本当にありがとうございます!!
さて、話は変わりますが。
このお正月休みの間に某ドラッグストアでいただいた
スクラッチおみくじ。
出た結果によって割引率が変わるというものなんですが、
結果は・・・
大吉×2!!いえ~い!
・・・でも、このおみくじ、大吉の上に「超大吉」があった^^;。
いいんです、何事もほどほどが!
無事に、ほどほどに、いい年になってほしいです♪
Posted by 高寺直美 at
10:18

上田に来てます。
実家にいるとどうしても寝正月になりがちなので
なまった体を少しほぐそうと
ウォーキングにでかけてきました。
今日の上田は日差しはあるものの風が強め。
そのせいか、30分弱歩いてもほとんど人を見かけませんでした。
近所の静かな神社で初詣。
心身ともに少しすっきりです♪
Posted by 高寺直美 at
13:29