読書の秋ー!

2011年09月30日


秋の夜長。珍しく(?)読書の秋しています。
と言っても雑誌ですけどね。

でもこの雑誌、あなどれない!
たまたま買った、そんなにメジャーではない(?)エンタメ系の雑誌で
最新号とその前の号の2冊なんですが、
各ページめちゃめちゃ読み応えアリなんです。
演劇の世界で第一線で活躍し続けてる人のインタビューでは
経験に裏付けられた含蓄のある言葉に刺激を受け、
お笑い芸人さんが書くわりとマジメなコラムでは
ものすごい文章力や語彙の豊富さに感嘆し。
いやー、いろんな意味でとーっても勉強になってるので
定期購読しようかなと考え中です。

秋の深まりと共に、読書で私の人間力も
ちょっとは深まるといいんですけどねー(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 09:18

じゅる。じゅわー。

2011年09月29日


昨日の夕食のメインディッシュはサンマの塩焼き☆
見てるだけでよだれがじゅるっと出てきそう。
そしてお箸を入れるとじゅわーっと脂が。
美味しかったー!  

Posted by 高寺直美 at 09:14

きーっ!!

2011年09月28日


私の会社のパソコン、何だか先週から
すこぶる調子が悪いです。
ウイルス的な……??

総務の方にその都度駆除してもらうんですが
何故か再発……うーむ。。
仕事はかどらなーい!

そんなわけで今日は携帯から更新でした☆
  

Posted by 高寺直美 at 10:02

原作は「Saturday D」の中でもご紹介しましたが、
今日映画の方を見に行ってきました。

実際にあった話がベースになっているので
原作を読んでストーリーは知っていましたが、
やはり映像の説得力はすごい。
ポル・ポト政権時代のカンボジアの悲しい歴史を辿る場所や
エイズ患者さんのいる病院を
カンボジア人ガイドに説明してもらいながら
主要キャスト4人が巡るシーンは特に、どこまでがお芝居で、
どこからが俳優さん自身の素の反応なのかわからなくなるほど
(きっと後者の要素が強かったのではないかと思います)
俳優さん達の真剣な表情が印象に残りましたし
一緒に見学させてもらっているような気持ちで見入りました。
それ以上に、カンボジアの大地に今もこんなに悲惨な爪痕が
残されていることを知って、ショックでもありました。
でも、やっぱりどこの国でも子供の笑顔はいいなあと
改めて感じさせてもらったりもして。
すごく意味のある2時間6分でした!

タイトルこそ「僕たちは世界を変えることができない。」ですが
世界を丸ごと変えることができなくたって、
自分が出会った誰かを笑顔にすることはすごく意味のあること。
それが繋がって繋がって、その先にはもしかしたら
世界が変わるのかもしれない、と思わせてくれる映画でした。

うーん、でもうまく表現できない気持ちもいっぱい・・・。
よかったら、映画館でご覧になってみて下さい!  

Posted by 高寺直美 at 14:37

思い出の場所。

2011年09月26日


お仕事の関係でやってきた
上田市のひとまちげんき健康プラザうえだ。
ピッカピカの立派な建物です!

ここは私が卒業した中学校があった場所。
築数十年の木造校舎で
お世辞にもキレイとは言い難かったですが
味のある建物で、思い出の詰まった場所でした。

いまは影も形もなくなり、周りの風景も
記憶にあるそれとはかなり違うものになってきてしまいました。
市の中心部だし、卒業して20年近く経つから
当たり前と言えば当たり前。
そして充実した子育て支援施設があるというのは
素晴らしいことです。

でもやっぱり卒業生としての本音は
寂しい気持ちは否めないなぁ、なんて。

ちょっぴり朝からセンチメンタルです(笑)。
  

Posted by 高寺直美 at 09:15

リアルラオウ!!!

2011年09月25日

今日は「GBC 3on3トーナメント」本選でした。
予選を勝ち上がったチームの戦いということもあって
熱戦が続きましたよ~。
後半、雨が降ってきてしまいまして残念ながらレギュラーは
最後まで試合ができませんでしたが、
FM長野チームの結果については田中アナウンサーが
「echoes」の中で紹介してくれると思いますのでお楽しみに♪

さてさて、今回ゲストに登場してくれたのが
信州ブレイブウォーリアーズの選手3人(全員イケメン!)と
身長210cmの石橋コーチ。
見てください、158.5cmの私との身長差!

これ、私、ちゃんと立ってますからねー。座ってないですからねー!
間近に立つとホントに大きいです!!
ちなみに、「北斗の拳」の登場人物・ラオウと石橋さん、
身長・体重が一緒なんだそうです。なんとリアルラオウです!!

石橋さんや選手の皆さんにも楽しいお話をしていただき、
そんな中からもチームワークの良さを感じましたよ☆
来月からbjリーグ、シーズンが始まりますので応援していきましょう!!  

Posted by 高寺直美 at 16:39

3on3!

2011年09月25日


ストリートバスケのイベント、このあと10時から
松本パルコ前で開催です!
bjリーグのプロ選手と対決できたりもしますよ〜。
お時間のある方、ぜひ!
  

Posted by 高寺直美 at 09:16
「Saturday D」&abn「みつめて信州生テレビ」の中で同時生中継した
小林アラタくん&abn草田アナウンサーの松本レポート!
ご覧に&お聴きになりましたか??
何だか不思議な感覚でしたね(笑)。
でも私も、松本の魅力をさらに知ることができました!

さて、私がシュークリームを買いに行かせたことが
全県にバレましたが(・・ということになっていますが 笑)
ホントに届きました!!

届けてくれたのはアラタくんに同行していたS部長でしたが!
マサムラさんのシュークリームは、
甘いものが苦手なスタッフも含め全員大好き。
土曜日じゃなかったら争奪戦になってたかも(笑)。
S部長ー、ごちそうさまです!!  

Posted by 高寺直美 at 12:27

モデルコスモス。

2011年09月24日


実家のすぐそばで今朝撮ったコスモス。
私の背よりもずっと高くて、見上げた状態で撮りました。
長身でスラリとしている、まるでモデルさんのようなコスモス。
曇り空に向かって真っ直ぐ伸びた、
その凛としたオーラも素敵でした。

物言わぬ植物に教えられることって、
たくさんある気がします。

まずは・・・姿勢良くしよっと(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 09:06

食欲の秋ですねー

2011年09月23日


何といっても秋は「食欲」!
秋のフルーツやほくほく系(かぼちゃetc.)を使ったスイーツに
ついつい心惹かれますね。
・・・スイーツに心惹かれるのは
秋だけ、ではないですけどー(笑)!!  

Posted by 高寺直美 at 09:21
やっとスタッフから画像が届いたのでご報告です。
日曜日に開催の、「LAWSON MACHI cafe presents
FM長野スペシャルトーク&ライブ」!!
開場の雰囲気、ご紹介しますねー。

会場内の一角にはMACHI cafeとウチカフェスイーツの
ご紹介コーナーが。
これから発売予定のウチカフェスイーツも並んでいて、
興味津々の女性がいっぱい集まっていました☆


イベント冒頭ではローソンのスタッフの方が
MACHI cafeとウチカフェスイーツについてのこだわりを
たーっぷりご説明くださいました。
こんなに情熱こめて作られてるんだーって知ると、
味わうこちらも気持ちが違います。


開場の雰囲気はこんな感じ。
女性ばかり100名の会場はスイーツやコーヒーの香りが充満。
徐々に会話にも花が咲きます♪


そしておまちかね、ちはるさんのトーク。
皆さん知りたいであろう、スタイル維持の秘訣や
愛用の美容アイテム、そして素敵な女性とは・・・など
たっぷりうかがっちゃいました。
早速実践してる来場者の方もいるかしら???


INSPiのライブももちろん盛り上がりました!
「風になりたい」「この木なんの木」といった
お馴染みのナンバーなどを間近で聴けて、
スイーツの存在も忘れて(?)聴き惚れている女性多数!!
ファンになっちゃった方も多かったと思います。


最後には素敵なお土産もあって、
皆さん笑顔で帰っていったのがとっても嬉しかったです。
私自身もとても楽しめたイベントでした。
本当に、ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!!  

Posted by 高寺直美 at 14:12

偶然!

2011年09月21日

昨日、上田市内にあるAとB、2つの場所に用事があって
わざわざ雨の中、松本から出かけていきました。

まずAに到着するとスタッフさんから
「すみませーん、今日明日お休みなんです」と
言われてしまい、予定していたことができませんでした。
まあ仕方ないやと思い、次に寄ろうと思っていた
Bに電話すると、こちらは電話に出ず、やはりお休みの模様。
うううーむ。運が悪すぎる。。。

Bの用事は後日にまわすとして、Aでしようと思っていた用事は
どこか他で済ませなければいけなかったので
全然予定になかったCへ。
すると、偶然にもそこにいた5組ほどのお客さんのなかに
いとこのお姉ちゃんがいて、去年生まれた赤ちゃんにも
久々にご対面できました♪

Cに行く予定なんて全然なかったのに、導かれたかのように。
不思議ですよねー。



偶然「すごい!」と思える出来事に出会うと
何かいいことあるかも!と単純な私は思うのですが、
早速今日は朝からウキウキな出来事があり、
ニヤニヤしております。
とてもここには内容は書けませんが(こっ恥ずかしくて 笑)
こんなニヤニヤは久々です♪♪♪
周りの皆さん、気持ち悪くてごめんなさい(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 11:26
ゆうべは友人Nちゃんとファミレス女子会。
夜8時過ぎだというのに肉をガッツリ食らう三十路女子(笑)。

Nちゃんはスポーツウーマンなのでいいですが
私の場合はすべて肉となり肉となっていきそうです(笑)。

さて、遠慮の要らぬ同い年同士。
毎度の如くあっちに飛びこっちに飛びした話題でしたが
今回の中心は「N先生の骨と筋肉講座」!!
Nちゃん、無類の骨好き&筋肉好き(笑)。
(もちろん専門知識もちゃんとあります。)
私が筋肉をつけるために日常生活で
トレーニングする方法をとっても詳しく伝授していただきました。
インナーマッスルを鍛える方法や呼吸法etc.・・・。
コレを書いてる間も「小地味筋トレ」してますよー。

それにしても無類の骨と筋肉好きは、
出てくるワードが違います。
「あ、それはさー、セキチュウキリツキンがさー」
「あのね、ダイタイシトウキンっていうのがね・・・」
パッパっと出てくる出てくる!
筋肉の名前なのかバイ菌の名前なのかも私には区別がつきませんが(笑)。

勉強にもなったし、Nちゃんと話してると大笑いの連続なので
それだけでも腹筋を使った気がします。
またご飯行こうぜぃ!!  

Posted by 高寺直美 at 07:57

敬老の日

2011年09月19日


今から祖母の家に
ロールケーキを持って行きます!
  

Posted by 高寺直美 at 13:15

いやぁ楽しかった!

2011年09月18日


ローソンのトーク&ライブイベント、無事終了しました!
写真は来場者の皆さんとお揃いの
プレミアムロールケーキのストラップ♪
かーわーいーいー!!
美味しいスイーツとコーヒーに
ちはるさんのトークとINSPiのライブ、皆さんに楽しんでいただけたようで
ホントに良かったです。
私自身も楽しかったですよ〜!
イベントの模様は水曜日くらいに改めて
写真も入れて報告しますね☆

ただひとつだけ心残りが……。
イベント終了後に声をかけてくださった女性の方!
少しお待ちいただいてる間に見失ってしまって
一緒に写真を撮ることができませんでした。
本当に申し訳ありません!!
今度お会いする機会があればその時には
写真を撮らせていただきたいので
必ず声をかけてくださいね!
  

Posted by 高寺直美 at 18:29

いよいよでーす!

2011年09月18日


トーク&ライブ当日を迎えました!
緊張ーーー!
でも楽しみたいと思います♪
  

Posted by 高寺直美 at 11:09

ドキドキー!!

2011年09月17日

いよいよ明日です!
ちはるさんとのトークショー&INSPiのライブイベント♪
ちはるさんとは今回初めてお会いします。
著書を拝見させていただいたりしながら、
何をお聞きしようか考えております。


INSPiの皆さんとは数年ぶりの再会。
INSPiのデビューと私がこの仕事に就いたのが同じ2001年なので
勝手にちょっぴり社会人同期な気持ちもあったりして(^^)。

どちらもお会いするのが楽しみです♪
イベントの当選通知が届いている皆さん、
明日は一緒に楽しみましょうね!!  

Posted by 高寺直美 at 14:18

ぐっすり眠りたーい!

2011年09月15日

ゆうべは何をどうやっても眠れず、
多分眠りに落ちたのは朝4時近く・・・。
悶々と考え事をしていたのもいけないんですが
考えてみたら昨日はシャキッと仕事したい!と思い
午後いーっぱいコーヒー飲んでたんですよね。
帰宅後も濃い目の緑茶を1杯。
このカフェインのせいだったのかな???

こんなにダイレクトに影響したことは記憶にないので
もしかしたら違う原因かもしれませんが、
今日ばかりはぐっすり眠りたいので
試しにカフェイン系は抑え目にしてみようかなと
ハーブティーを購入しました。

ハーブティーって普段積極的に手に取ることは少ないんですが
久々に飲んでみると、良いですね。
植物の恵みのエキスがまろやかで優しい感じです。
今日はしっかり寝るぞ!(まだ朝ですが 笑)  

Posted by 高寺直美 at 09:43

色づく。

2011年09月14日

午前中バタバタしていて、
ブログ更新が今ごろになってしまいましたー。
写真は朝撮影した松本城のお堀端の街路樹。

日当たりのいいてっぺんの方から
徐々に色づき始めていますね。
そう思って周りを見渡してみると、
秋模様に変化してきた植物がたくさんあることに気づきました。
今日も日中の最高気温は夏並みですが、
周りには徐々に秋がやってきています。  

Posted by 高寺直美 at 14:09

あーーー!!

2011年09月13日

下向きの気分を変えたいときは髪を切るに限るよね。
ってことでバッサリ!
・・・まではいきませんでしたが5cmほど切りました。
ついでにヘッドスパもやってもらって超気持ちよかったー。
頭皮にもツボがたくさんあるそうで、
私は「気疲れ」のツボが凝っていたらしい。そうでしょそうでしょ。
でも、やってくれた美容師さんが
「私まだこのツボしか覚えてないんですー」って言ってました(笑)。

で、ドライヤーの時に美容師さんが貸してくれたのが
タブレット型PC。
「コレやってみませんか?」と言われたゲームが「Unblock me」。

あーーー!!イライラするー(笑)!!
「リラックスモード」っていうのを選択したはずなのに
クリアできなくて超イライラ。
美容師さんに手伝ってもらって何とか5つクリアです・・・。
せっかくヘッドスパで癒やされたのにね・・・(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 14:50
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美