我が家の庭の夏の風物詩・サルスベリが
どんどん咲いています!

幹がすべすべなので、木登りの名人おサルさんですら
滑ってしまう・・・ということから名前は「サルスベリ」。
でも漢字表記では百日近くの長い花期があることから
「百日紅」と書くことが多いですよね。
「猿滑」と書く場合もあるみたいですが
「百日紅」のほうが風情があっていいなぁ。
これ考えた人、アッパレです^^!!
さてさて、今日は朝から外出でのお仕事。
おっと、もうこんな時間!行ってきまーす!!
どんどん咲いています!
幹がすべすべなので、木登りの名人おサルさんですら
滑ってしまう・・・ということから名前は「サルスベリ」。
でも漢字表記では百日近くの長い花期があることから
「百日紅」と書くことが多いですよね。
「猿滑」と書く場合もあるみたいですが
「百日紅」のほうが風情があっていいなぁ。
これ考えた人、アッパレです^^!!
さてさて、今日は朝から外出でのお仕事。
おっと、もうこんな時間!行ってきまーす!!
Posted by 高寺直美 at
07:43
今日はちょっぴり暑さが落ち着きそうな予想ですが、
それでも30度以上の真夏日になるところもありそうな信州。
皆様、ご自愛くださいませ。
そんな今日のおやつ部おやつは・・・銀座餅。
先日の抹茶アイスのお茶屋さんに並んでいて、
美味しそうだったのでつい手が伸びました。
私の手のひらぐらいあって、大きい!
有名なお菓子らしい・・・ですね??

適度な塩分が摂れそうなのもありがたい。
おやつ部全員でいただく予定です^^。
それでも30度以上の真夏日になるところもありそうな信州。
皆様、ご自愛くださいませ。
そんな今日のおやつ部おやつは・・・銀座餅。
先日の抹茶アイスのお茶屋さんに並んでいて、
美味しそうだったのでつい手が伸びました。
私の手のひらぐらいあって、大きい!
有名なお菓子らしい・・・ですね??
適度な塩分が摂れそうなのもありがたい。
おやつ部全員でいただく予定です^^。
Posted by 高寺直美 at
09:13
今日は水曜日ですよ~!
echoes&サークルK共同企画、
いよいよ暑い日に嬉しい冷たい麺がリリースです♪
今日みたいな陽気にはもってこい^^。
さてさて、どっちにしようかな???
Posted by 高寺直美 at
09:38
ずーっと前からそこにあることは知っていて、
行ってみたいような気はするんだけれど
まだ足を踏み入れたことはない場所。
実は近所にもまだまだ結構あったりします。
そのうちの1箇所に初めて行ってみました。
FM長野から徒歩6~7分くらいかなあ・・という距離にある
小さな老舗のお茶屋さん。
この時期は高校生や観光客が店先で
抹茶ソフトを食べている光景によく出くわしました。
その抹茶ソフトがこちら!
(図々しくも店内でいただいたらお茶まで頂戴しました。)

とにかく濃いのです、色が。本物の抹茶の色。
当然口の中に広がる抹茶の味も満足感たっぷり。
世の中にたくさん「抹茶味」と名のつくものはあるけれど、
ここまでしっかり本物の抹茶の味を感じられるのものには
久々に出会った気がします。
お店のお母さんにひたすら感動の声を上げていたら、
「お茶屋さんですからね~^^」と柔らかく一言。
専門店の矜持!
このお値段でいいのかしらというたっぷりな量も、
お母さんの優しい雰囲気も嬉しかったなぁ。
たっぷりのソフトクリームでお腹の中は冷たくなったはずなのに、
何だかほっこり温まったような、幸せおやつでした♪
行ってみたいような気はするんだけれど
まだ足を踏み入れたことはない場所。
実は近所にもまだまだ結構あったりします。
そのうちの1箇所に初めて行ってみました。
FM長野から徒歩6~7分くらいかなあ・・という距離にある
小さな老舗のお茶屋さん。
この時期は高校生や観光客が店先で
抹茶ソフトを食べている光景によく出くわしました。
その抹茶ソフトがこちら!
(図々しくも店内でいただいたらお茶まで頂戴しました。)
とにかく濃いのです、色が。本物の抹茶の色。
当然口の中に広がる抹茶の味も満足感たっぷり。
世の中にたくさん「抹茶味」と名のつくものはあるけれど、
ここまでしっかり本物の抹茶の味を感じられるのものには
久々に出会った気がします。
お店のお母さんにひたすら感動の声を上げていたら、
「お茶屋さんですからね~^^」と柔らかく一言。
専門店の矜持!
このお値段でいいのかしらというたっぷりな量も、
お母さんの優しい雰囲気も嬉しかったなぁ。
たっぷりのソフトクリームでお腹の中は冷たくなったはずなのに、
何だかほっこり温まったような、幸せおやつでした♪
Posted by 高寺直美 at
17:02
早朝から既に、気温が上がってきている松本市内。
皆さん車の窓はしっかり閉めて(=エアコン入れて)運転してますね。
車内、屋外はもちろんのこと、おうちの中でも熱中症対策、
今日もしっかりなさって下さいね。
連日のうんざりしてしまう暑さの中、元気なのが向日葵!
今日の夏空をバックに太陽に向かって立つ大きな花は、
明るく、キリリとしていて心惹かれます。

身の回りの植物たちにもパワーを分けてもらいつつ、
今日もいい1日にしていきましょう^^。
皆さん車の窓はしっかり閉めて(=エアコン入れて)運転してますね。
車内、屋外はもちろんのこと、おうちの中でも熱中症対策、
今日もしっかりなさって下さいね。
連日のうんざりしてしまう暑さの中、元気なのが向日葵!
今日の夏空をバックに太陽に向かって立つ大きな花は、
明るく、キリリとしていて心惹かれます。
身の回りの植物たちにもパワーを分けてもらいつつ、
今日もいい1日にしていきましょう^^。
Posted by 高寺直美 at
09:11
県外の学校はもう夏休みに入ってるせいか、
めっちゃ賑わってます!
駐車場には県外ナンバーがズラリ。
キッズも多いです。
そんな中でいただいた遅めのランチは
信州南部豚冷しゃぶそば♪
たっぷりのくるみだれでいただきまーす!
Posted by 高寺直美 at
13:33
『中年の星』油井亀美也さん、
無事に宇宙へ飛び立って行かれましたねー!!
ちょうどこれから小中学生は夏休み。
この夏は油井さんがきっかけになって、星や宇宙に興味を持つ
子ども達が急増するかもしれませんね。
私もこれから夜空を見上げる楽しみが増えそうです。
そして、これも夏のお楽しみ。
おやつには旬の野菜や果物を。

アイスもかき氷も美味しいんだけど、
こんな昔ながらの夏の恵みも
たくさん摂り入れたいなと思ってます!
無事に宇宙へ飛び立って行かれましたねー!!
ちょうどこれから小中学生は夏休み。
この夏は油井さんがきっかけになって、星や宇宙に興味を持つ
子ども達が急増するかもしれませんね。
私もこれから夜空を見上げる楽しみが増えそうです。
そして、これも夏のお楽しみ。
おやつには旬の野菜や果物を。
アイスもかき氷も美味しいんだけど、
こんな昔ながらの夏の恵みも
たくさん摂り入れたいなと思ってます!
Posted by 高寺直美 at
10:09
サークルKさんと「echoes」のコラボ商品第2弾、
今日はおにぎりが発売ですよ~!!!
野獣チームのおにぎり、でかっ!!重っ!!
美女チームのおにぎりに比べてカロリーも倍以上。
これはパワーがつきそうだなー。
猛暑に対抗するならこっちかも♪
でも美女チームのおにぎりも、控えめな見た目に反して
いろいろ盛りだくさんなんですよね。
食べてみないと分からない魅力があると聞いてるので
いただくのが楽しみです!
さあ、今日のあなたのチョイスはー???
Posted by 高寺直美 at
09:43
午前中、気象庁から関東甲信地方が
梅雨明けしたとみられる、という発表がありました。
しかし・・松本はこの空。

チラリと青空も見えるのですが、夏空には程遠いです。
今週土曜日からは県内の各市町村で
夏まつりシーズンに入りますね。
それまでにはカラリとした夏らしいお天気になってくれると
いいなぁ~。
梅雨明けしたとみられる、という発表がありました。
しかし・・松本はこの空。
チラリと青空も見えるのですが、夏空には程遠いです。
今週土曜日からは県内の各市町村で
夏まつりシーズンに入りますね。
それまでにはカラリとした夏らしいお天気になってくれると
いいなぁ~。
Posted by 高寺直美 at
15:31
土曜日の午後。平日よりもスタッフが少なめなので、
最近は毎週スキマ時間で自分のデスクや身の回りの
片付け・お掃除をするようにしています。
元々片付け魔なので、いい気分転換になってる上に
職場環境を整えることも出来て一石二鳥ですv^^v。
今日はその片付けのついでに、デスクの足元に
ミネラルウォーターを常備することにしました。

先週から始めたノンカフェイン生活が意外と続いていて
今はコーヒー派から水派(もしくは麦茶派)の私。
ロッカーは少し暑い場所にあるので
デスクの足元がBESTの置き場所となりました。
会社に水を備えておくのは防災の意味でもいいですよね。
天気は相変わらずどんよりな土曜日ですが
身の回りが整うと、見た目も気持ちもスッキリです!
最近は毎週スキマ時間で自分のデスクや身の回りの
片付け・お掃除をするようにしています。
元々片付け魔なので、いい気分転換になってる上に
職場環境を整えることも出来て一石二鳥ですv^^v。
今日はその片付けのついでに、デスクの足元に
ミネラルウォーターを常備することにしました。
先週から始めたノンカフェイン生活が意外と続いていて
今はコーヒー派から水派(もしくは麦茶派)の私。
ロッカーは少し暑い場所にあるので
デスクの足元がBESTの置き場所となりました。
会社に水を備えておくのは防災の意味でもいいですよね。
天気は相変わらずどんよりな土曜日ですが
身の回りが整うと、見た目も気持ちもスッキリです!
Posted by 高寺直美 at
14:32
台風の影響か、どんより曇り空の松本ですが、
FM長野の前にあるケヤキ並木からは
セミの声が聞こえてきています。
本格的な夏も間近ということで。

暑中見舞い用のシールを購入しました。
花火やビール、金魚にカキ氷・・・
いろいろあった中で今年はしっとりとあさがおをチョイス。
ちょこっと立体的になってるのもポイントです。
さてさて、誰に何を書こう??
・・・って考えるのも楽しい時間です^^。
FM長野の前にあるケヤキ並木からは
セミの声が聞こえてきています。
本格的な夏も間近ということで。
暑中見舞い用のシールを購入しました。
花火やビール、金魚にカキ氷・・・
いろいろあった中で今年はしっとりとあさがおをチョイス。
ちょこっと立体的になってるのもポイントです。
さてさて、誰に何を書こう??
・・・って考えるのも楽しい時間です^^。
Posted by 高寺直美 at
10:56
昨日の仕事中。
私の着衣に信じられないトラブルが発生しました!!!
本当にこんなことって起きるんだなあと
あっけにとられるほどの惨状。
(どんな惨状かはご想像にお任せします。)
機転を利かせて助けてくれたのは、
両隣の席の伊織姉さんとおやつ部I嬢。
どんなところにも神はいるのだなと感謝感激しましたが、
I嬢は私のあまりの状態に、アシストしながら笑い転げていました。
いやでも、笑うしかないってほどすごかったんです、ホント。
あまりにヒドイので詳しく語れないのが残念です(笑)。
さて、こんな笑えるトラブルはいいとして、
台風11号の動きが気になりますね。
この時間(16日午前)南部では大雨洪水警報が出ています。
県内各地でこのあと雨量が増える予想となっていますので、
十分警戒をお願いします!
私の着衣に信じられないトラブルが発生しました!!!
本当にこんなことって起きるんだなあと
あっけにとられるほどの惨状。
(どんな惨状かはご想像にお任せします。)
機転を利かせて助けてくれたのは、
両隣の席の伊織姉さんとおやつ部I嬢。
どんなところにも神はいるのだなと感謝感激しましたが、
I嬢は私のあまりの状態に、アシストしながら笑い転げていました。
いやでも、笑うしかないってほどすごかったんです、ホント。
あまりにヒドイので詳しく語れないのが残念です(笑)。
さて、こんな笑えるトラブルはいいとして、
台風11号の動きが気になりますね。
この時間(16日午前)南部では大雨洪水警報が出ています。
県内各地でこのあと雨量が増える予想となっていますので、
十分警戒をお願いします!
Posted by 高寺直美 at
10:09
サークルKさんとechoesの夏の大ヒットグルメ団体戦、
今日からスタートですよ~!!
まずはお弁当。カツカリーVS牛カルビクッパ丼。
早速サークルKのお店にどどーんと並んでました!
今日も暑くなりそう!
猛暑を乗り切るためのあなたのチョイスは・・・どっちー??
Posted by 高寺直美 at
09:03
いよいよやってきました、スイカの季節!!

少し前から近所のスーパーには
他県産のスイカは並んでいたものの、
やっぱりシーズン初めに口にするのは長野県産が
いいなあと思って、ぐっとガマンしていました^^。
昨日のおやつにやっと松本ハイランドスイカを購入~。
ジューシーな夏味、最高です♪
少し前から近所のスーパーには
他県産のスイカは並んでいたものの、
やっぱりシーズン初めに口にするのは長野県産が
いいなあと思って、ぐっとガマンしていました^^。
昨日のおやつにやっと松本ハイランドスイカを購入~。
ジューシーな夏味、最高です♪
Posted by 高寺直美 at
07:09
昨日は久々に祖母の家へ。
101歳の祖母、元気にしておりました。
そんな祖母の家にはこれまたご高齢の猫ちゃんがいます。
御年19歳。人間に換算すると90代だそうです。
最近の彼女(猫)の居場所は専ら物置。
この猛暑の中、高齢の彼女のお部屋としては
かなりしんどいのではないかと思うのですが、
めったに母屋には寄り付かないとのことなので
彼女にとっては居心地の良さがあるんでしょうね。

昨日も物置の米袋の上で熟睡中でした。
ちゃんと生きてるか心配になり、お腹が上下に動くのを
つい確認しちゃいましたが・・・生きてました(ほっ^^)。
今日も暑くなりそうです。熱中症には気をつけましょう!
101歳の祖母、元気にしておりました。
そんな祖母の家にはこれまたご高齢の猫ちゃんがいます。
御年19歳。人間に換算すると90代だそうです。
最近の彼女(猫)の居場所は専ら物置。
この猛暑の中、高齢の彼女のお部屋としては
かなりしんどいのではないかと思うのですが、
めったに母屋には寄り付かないとのことなので
彼女にとっては居心地の良さがあるんでしょうね。
昨日も物置の米袋の上で熟睡中でした。
ちゃんと生きてるか心配になり、お腹が上下に動くのを
つい確認しちゃいましたが・・・生きてました(ほっ^^)。
今日も暑くなりそうです。熱中症には気をつけましょう!
Posted by 高寺直美 at
07:57
今日のデスクドリンクはミネラルウォーター。
夏限定ボトルが今日のお天気にぴったり。
いつもコーヒーやお茶を飲むことが多いのですが、
時々期間限定でノンカフェインライフを送っています。
カフェインないと正直ちょっぴり眠ーい・・・^^;。
昨日までのどんより涼しいお天気から
一気に夏空に変わって気温も上がった今日。
県内では真夏日を記録したところもありましたね。
明日も気温が高くなりそうです。
水分(塩分も)しっかりとって体調管理にはお気をつけください!
Posted by 高寺直美 at
16:52