どんよりどようび

2015年08月29日

昨夜から続く雨。
松本は少し雨脚が弱くなってきましたが、
空を明るく感じるようになるまでには至っていません。
皆さんのところはいかがでしょうか。

こんなお天気だともしかしたら外出を控えて
おうちでまったり過ごす方もいらっしゃるかもしれません。
こんな時こそ防災用品や備蓄の見直しをしておくと
充実・安心の週末になるかも!
来週9月1日は防災の日です。  

Posted by 高寺直美 at 07:59

取材の帰り♪

2015年08月28日


今日もいい出会いがあって
テンション上がりました♪

只今帰りの姨捨SA。
暑いけど、コレかわいくて好きなのでカフェラテをオーダー!
県外車もキッズや親子連れもいっぱいです。
まだまだ都会は夏休みなのね~。  

Posted by 高寺直美 at 13:45

花さんぽ。

2015年08月27日

毎日どんより、涼しい日が続きますね。
今朝は思わず車の暖房を入れそうになりました。8月なのに!
カンカン照りの暑い日が恋しい方もいるようですが、
私はこのくらいの陽気、結構好きです。

さてさて、我が家の近所の小さな秋。
もうコスモスが満開になっているところがありました!
確実に始まってますね。おーたむ・はず・かむ。

そして、これは何という名前のお花かしら??
菊の仲間のようにも見えますが・・・
きっと秋のお花・・ですよね?(←全然自信ない)

家の周りを数分歩くだけでもいろんな発見が。
気温もちょうどいいので、花を探してのお散歩が
楽しくなりそうです。

  

Posted by 高寺直美 at 09:01

いつもと違うこと。

2015年08月24日

いつもと違う月曜日。
朝から喫茶店に出かけて、モーニングなんかオーダーしたりして。

ロイヤルミルクティーとバタートースト小倉のせ。
お仕事の日なのにこんなにゆったりな朝は
なかなかないですねぇ。

そしてそして、今日は「エコーズ」の代打で
真篠さんとコンビを組ませていただきますっ!!
夕方の番組はおよそ5年ぶり、
誰かと組んでの2人しゃべりはほぼ10年ぶりかな???
そして、お相手が女性で1つの番組を通してお送りするのは
多分入社以来初!!!なような気がします。
10年以上このお仕事させてもらっていますが、
意外と緊張するものです(笑)。

ヨユーの真篠さん(ボルト風)。
2人で楽しくお届けしていければと思いますので、
午後4時から、どうぞよろしくお願いします!!  

Posted by 高寺直美 at 13:22

成長、それぞれ?

2015年08月22日

昨夜から風が強い松本です。
もうすっかり秋風の雰囲気ですね。
・・・とはいえ、今日は気温が上がりそうですので
まだまだ油断は禁物ですよ~。

今朝、そんな強風にざわわざわわと揺れていたのが
我が家のお隣にある田んぼの稲穂たち。

みんな揃ってお辞儀をしています。

ほんの数ヶ月前は小さくてか弱そうな苗だったのに、
強い風にも負けない逞しさを身につけ、
こんなに立派な穂を実らせている稲。
・・・それに比べてこの数ヶ月の私は、
何か1つでも成長しただろうか。
あっ!体重と体脂肪率は着実に・・・・・。
これも1つの成長??(←それじゃダメじゃん。)  

Posted by 高寺直美 at 08:36

豆とか木の実とか。

2015年08月21日

私のデスクの常備おやつ。

最近の定番はミックスナッツです。
久々に黒豆おやつも買ってみた。
豆とか木の実とか、あまり加工されていない
ナチュラルで身体に優しいものが嬉しいお年頃(笑)。

でも、お砂糖たっぷりのスイーツも
なかなかやめられないんですけどねぇ~。

デスクには常備してないけど(←当たり前)
先日食べたクリームあんみつ。美味しかったなぁ♪  

Posted by 高寺直美 at 09:41

ぷいっ

2015年08月20日

昨日、松本市の中央図書館にて。
日向ぼっこ中のモフモフの黒猫さん発見。

こちらに視線を送ってくれていたので
近づこうかと一瞬思ったけれど、
うーん、何となく繊細そうなオーラ。
逃げちゃう可能性が高いと判断して
いそいそとデジカメを取り出した私。
遠目の位置から思いっきりズームにして
いざシャッターを押そうとすると・・・・

・・・・ぷいっとな。
カメラを構えている間中、ついぞこちらを向くことは
ありませんでした。
気まぐれよね、猫さんって。
そこがまた魅力の1つでもあったりするんですが。
でも残念~。  

Posted by 高寺直美 at 09:05

しめすへん+兄

2015年08月19日

今日のおやつは・・・・りんご!!
「祝(いわい)」という品種かな??青りんごです。

8月なのに、もうりんごの季節はスタートしてるんですね。
実はもうこの「祝」で、今シーズン食べたりんごは2種類目。
食卓から少ーしずつ秋の足音を感じます^^。  

Posted by 高寺直美 at 15:48
タイトルを見てクリックしてくださった皆さん、
残念ながらその美人の画像はございません。
悪しからず(笑)。


昨日、とあるところで、目を見張るような美人さんにお会いしました。
年齢は20代とお見受けするその女性は、
背が高くてスタイルはカンペキ、
その上お顔がコンパクトなのでまさに8頭身、いや9頭身!?
でもツンツンしたところは皆無で、柔らかで優しいオーラをまとっていて。
ドキドキしながら話しかけたうちの子供も
一言会話しただけで『きゃぁぁぁぁ』と興奮するほど素敵な方で、
同じ女性でありながらついつい視線を奪われてしまう~。
こういう方、久々にお会いしました。


この方は、例えば女優さんやスポーツ選手のように、
常に自分を磨き続けなければ生き残れない世界で
お仕事をされています。
だから、でしょうか。
何となく、その方の立ち居振る舞いを見ていて
生活のあらゆる面において、この方には
「ま、いっか」はないんだろうなぁと感じました。
もちろんもともと恵まれたお顔や体つきというのもあるのでしょうが
意識的に向上心を持ち続けているからこそ、
あんなに素敵なオーラをお持ちなんだろうなぁと。


ついつい、めんどくさいから「ま、いっか」。
疲れてるから「ま、いっか」。
そんなふうにいつも自分を甘やかす言い訳をしてしまう私は、
お若い彼女の姿から、学ばせていただきました。


はぁぁぁ~。思い出すだけでため息が出る美人さん。
またお会いできる機会があるといいなぁ。
(イケメンよりも、実は美人好きな私です^^)

今日も暑くなりそう!ですが、
暑いから「ま、いっか」とならないように、
自分を律して過ごしていきたいと思います♪  

Posted by 高寺直美 at 10:02

キラキラ☆

2015年08月16日

今日も晴れて気温がぐんぐん上がりそうな予想。
そんな日に、太陽の光を受けて輝いてくれるのが、
こちら、サンキャッチャー☆

先日お仕事先でいただいたものです。
日光が当たると小さな虹色のキラキラが部屋の中に広がります。
素敵なプレゼント、ありがとうございました^^!

さてさて、今日は私には珍しく(!?)アウトドアの予定♪
これからいそいそ準備して・・・行ってきます!!
  

Posted by 高寺直美 at 07:28

未来のなでしこ登場!!

2015年08月15日

今日この後18:55~On Airの「サカラジ」には、
松本市の女子サッカーチーム「シュロス松本」から、
DFの高校2年生、小嶋瑞稀選手が登場します!

女子サッカーの全国大会「皇后杯」に
長野県代表として出場するシュロス松本で、
県大会決勝でゴールを決めた得点力もある期待のDFです!

顔がちっちゃくてかわいくて、何といっても爽やか!
未来のなでしこ目指して、頑張ってほしいですね^^。  

Posted by 高寺直美 at 18:06

小さいのもいいよね。

2015年08月14日

今日は安曇野、明日は諏訪湖の花火大会ですね~。
どどーんと大きな打ち上げ花火も素敵ですが、
お盆らしく、昨夜は我が家サイズの小さな花火大会。
手持ち花火で楽しみました。

線香花火のどこか切なげな灯火に心惹かれるのは
何故なんでしょうか。
あのささやかな輝きは何回見ても飽きないものですね。

それにしても花火は写真を撮るのが難しい!
(デジカメのオートで撮っているからですが・・・)
でもだからこそ自分の目と記憶に焼き付けておくのがいいのかも。
・・・写真ベタの言い訳ですね^^;。


さてさて、今日はこれからすぐ外でのお仕事。
お盆の真っ只中、取材に応えていただける方に感謝しつつ、
行ってきまーす!  

Posted by 高寺直美 at 07:52

ほっと。

2015年08月13日

今日からお盆。
朝の通勤時の道の空いてること空いてること!
皆さんお休みなんだなぁというのが一目瞭然です。

でも、コンビニの店員さんの顔ぶれはいつもと同じで。
こうやって普段通りに働いている方もいれば、
世間のお休みこそが書き入れ時で忙しいというお仕事の方も
たくさんいらっしゃることと思います。

お休みの方はしっかり楽しんで。
お仕事の方も何か楽しみを見つけて過ごしていきましょう~。
私もお盆は通常通りの勤務です^^。


さてさてそんな今朝の松本は久々に雨。
今月は県内の所々で大雨に見舞われた地域もあり
大変な思いをされた方もいらしたと思いますが、
不思議なもので松本の中心部は全然降っていなかったのです。
しっとりした空気。なんだかほっとする雨です。

だけど涼しくなるのが急すぎる!
身体がびっくりしてしまって、ホットドリンクがほしくなりまして。

生姜入りのハーブティーが今日のお仕事のお供です♪
  

Posted by 高寺直美 at 08:41

30年。70年。

2015年08月12日

今日は日航ジャンボ機墜落事故から30年目の8月12日。
当時小学3年生だった私は、夏休みで
ちょっぴり夜更かしして見ていた夜9時のニュースで
飛行機が墜落したらしいというのを知って
衝撃を受けたのを、今でも鮮明に覚えています。
犠牲になった皆さんのご冥福を改めてお祈りすると共に、
このような悲惨な航空事故が起こらないように願うばかりです。

今年はいろいろな意味で節目の、慰霊の夏。

お盆は仕事のため帰省できないので、
一足早く昨日実家に帰り、これまたちょっと気の早い
盆花を仏前に供えてきました。

実家に帰ったついでに、父に1945年8月15日の
記憶を尋ねてみました。
小学校(当時は国民学校ですね)の校庭で、
ラジオから流れる玉音放送を、
学校のマイク(放送設備?)でみんなに聞こえるように流し、
小学生だけでなく地域の人も集まって聴いたそうです。
子どもたちにはその意味はほとんど分からなかったものの、
村長さんが「戦争が終わった」ということを
教えてくれたんだとか。
周りの大人たちには戦争が終わって平和が来るという
喜びや安堵感はその時はあまり感じられず、
敗戦の悲しみに包まれていたようだった、とのことでした。

当時小1だった父はこのくらいしか覚えていないそうですが、
こういう記憶を語れる人もだんだん少なくなっていくのだと思うと、
私もしっかり聴いておかないといけないなと感じます。
終戦の日はちょうどお盆。
帰省などで戦争を知る方にお会いする機会があれば、
そんなお話を聴かせていただくのも、
平和への思いを新たにするきっかけになるかもしれません。  

Posted by 高寺直美 at 08:51

残暑。

2015年08月09日

昨日が立秋だったので、暦の上ではもう秋。
今日の暑さは『残暑』なんですね。
何だかピンと来ませんが・・・
でも家の前の田んぼでは稲の穂がぐんぐん伸びて、
気の早い穂(?)は垂れ下がり出しているものもちらほら。
季節は少しずつ、でも確実に、秋に向かって進んでいるんですね。

朝の果物は金!ってことで今朝食べたのはデラウェア。
8月に多く出回る品種ではありますが、
やっぱりぶどう=秋のイメージもあるので
ぶどうを口にできる季節が近づいてきたんだなぁと、
食卓から秋の気配を感じたりしています。  

Posted by 高寺直美 at 08:23
今日も猛暑日になりました松本。
・・にも関わらず、Saturday Dの公開生放送にはたくさんの方に
お越しいただきました。
遠くから駆けつけてくださった方もいらして、ありがたかったです!

写真がヘタですみません。塩Pのライブの模様です^^;。

公開生放送が終了した後は、塩Pと飯尾和也さんと
おいしいラーメンをすすりつつ、ランチをご一緒させていただきました♪
塩Pと飯尾さんのアツイ「DF談義」に耳を傾けながら。
DFというポジションならではの大変さだったり
プロサッカー選手のライフスタイルなど、
普段なかなか聞けないお話をうかがえて、
より一層サッカーや山雅の試合を見る楽しみが増えそうです^^。

さてさて、今日お邪魔した「クリアー25サマーフェス2015in松本
お客様に感謝をこめて
」は、明日も開催されます。
内容盛りだくさんですので、ぜひお出かけくださいね。  

Posted by 高寺直美 at 15:54

なるちゃん、飯尾さん、LINDAさん、霜田社長、私で
おそろいのTシャツでパチリ!
今は塩Pがライブ中です♪  

Posted by 高寺直美 at 13:38

初対面だって!

2015年08月08日


なるちゃんと塩P♪
初対面の初ツーショット!
サタデーDで初共演!  

Posted by 高寺直美 at 08:05

準備中!

2015年08月08日


クリアー25サマーフェス2015in松本、
準備進んでます!
イベントは8:30から。
公開生放送は11:00からです♪  

Posted by 高寺直美 at 07:59

流行にのりまして。

2015年08月06日

我が家の朝食は毎朝だいたい決まったメニューなのですが、
そのうちの1つがフルーツヨーグルト。
その時に家にあるフルーツを使います。
今日はグリーンキウイと冷凍のマンゴー。

そしてその上に、もう1品、トロピカルな香りのものを
たら~りとトッピングしています。
それが流行りのコチラ!

若干オイリーにはなりますが(オイルだから当たり前)、
ココナッツの甘い香りが加わって、より夏らしくなります♪

さて、夏といえば今日から夏の甲子園!
初日、今日の第3試合に早速上田西高校が登場しますね。
培ってきた力を出し切って輝いてほしいなあ!
期待しています^^。  

Posted by 高寺直美 at 08:58
< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美