昨日の夕食は山菜が2品も登場しました~。

まずはリスナーYさんに送っていただいた「うこぎ」。
ありがとうございます!
目が覚めるような美しいグリーンと、きゅっきゅっとした食感。
山菜の中ではクセも少なく食べやすいですよね。

もう1つは、毎年秋の公開生放送でお世話になっている
松本市今井の道の駅で購入した「こごみ」。
くるくると丸まった独特の姿がユーモラス。
こちらもクセがないので、食べやすくありがたい山菜です。
そういえば今週開催された歓迎会(飲み会)では
ウドやふき味噌も食べたなぁ。
信州の春の食卓はバラエティ豊か、滋味豊かですね!
まずはリスナーYさんに送っていただいた「うこぎ」。
ありがとうございます!
目が覚めるような美しいグリーンと、きゅっきゅっとした食感。
山菜の中ではクセも少なく食べやすいですよね。
もう1つは、毎年秋の公開生放送でお世話になっている
松本市今井の道の駅で購入した「こごみ」。
くるくると丸まった独特の姿がユーモラス。
こちらもクセがないので、食べやすくありがたい山菜です。
そういえば今週開催された歓迎会(飲み会)では
ウドやふき味噌も食べたなぁ。
信州の春の食卓はバラエティ豊か、滋味豊かですね!
Posted by 高寺直美 at
08:52