今日から本格的に小学校生活がスタートしました!
まずは1人での登校・・・ですが、
まだまだ頼りないのでしばらくは途中までは一緒に歩くことに。
・・と言っても、子供の足でも10分かからない至近距離に
学校があるので、子供1人で歩くのはほんの1分程度です(^^;)。
徐々にこの距離を伸ばして行こうと思っていますが、
とにかくしばらくは、朝15分くらいの軽いお散歩タイムを
設けることになったわけです。
我が家は田畑の多い地域にあるので、
もんのすごく自然豊か!
通学路の脇にはこんなにたくさんの春の植物に出会えます。






いやーもう、すんばらしい通学路ですよね!!!
しゃがんで草花を撮っていたらテントウムシにも会いました。
私が小学生だった30年前の上田の田舎と同じような風景に
ほっとします。
生きた教材がいっぱいの通学路を通って、
毎日どんなことを学んでくるのか・・・・楽しみです(*^^*)。
まずは1人での登校・・・ですが、
まだまだ頼りないのでしばらくは途中までは一緒に歩くことに。
・・と言っても、子供の足でも10分かからない至近距離に
学校があるので、子供1人で歩くのはほんの1分程度です(^^;)。
徐々にこの距離を伸ばして行こうと思っていますが、
とにかくしばらくは、朝15分くらいの軽いお散歩タイムを
設けることになったわけです。
我が家は田畑の多い地域にあるので、
もんのすごく自然豊か!
通学路の脇にはこんなにたくさんの春の植物に出会えます。






いやーもう、すんばらしい通学路ですよね!!!
しゃがんで草花を撮っていたらテントウムシにも会いました。
私が小学生だった30年前の上田の田舎と同じような風景に
ほっとします。
生きた教材がいっぱいの通学路を通って、
毎日どんなことを学んでくるのか・・・・楽しみです(*^^*)。
Posted by 高寺直美 at
12:54