「Saturday D」公開生放送、無事に終了しました~。
松本パルコにお越しいただいた皆さん、聞いてくださった皆さん、
ありがとうございました。
今ごろMウイングでは、おぐねーの人権トークが行われていますね。
たくさんの方が足を運んでくださっていたら嬉しいです^^。

そんな、おぐねーさん&湯澤ちゃんが出演しての公開生放送の模様は
いま手元に写真がないのでまた後日ご報告できたらと思いますが、
その公開生放送のあと午後は同じ会場で
「多文化共生のステージ」と題した演奏や踊りがあったんです♪

まずはアイルランドの伝統音楽を奏でる
「(e) Taro Band」(カッコイイ・タロー・バンド)の皆さん。

旅番組で見たアイリッシュパブのような、賑やかでノリノリの
アイリッシュサウンドを届けていただきました。
観客席でも、思わず体を大きく動かしてノッていた方が!
名前の通り、カッコイイ演奏でした~。

そしてもう1つは、アジアのお仲間タイの民俗舞踊!
松本市の「友から」というグループの皆さんのご出演でした。

きらびやかな民族衣装に、ゴールドの長ーい付け爪。
これまた旅番組でしか見たことのない光景を生で拝見しました。
ゆったりな民俗舞踊の後は、タイ人の方が日本のヒット曲や
タイのヒットソング(・・だと思うのですが)を何曲か歌ってくださって、
出演者やそのお友達も加わってフリーダムなダンスタイムに突入!

さすがにシャイな日本人の私は踊りには加われませんでしたが、
現代のタイの様子も垣間見られた気がして楽しかったですよー。

最後まで一緒にご覧いただいた皆さん、ありがとうございました♪  

Posted by 高寺直美 at 15:29

11時からの公開生放送は
松本パルコ3Fからお届けします!
「人権フェスティバル2014」、入場はもちろん無料。
おぐねーさん、湯澤ちゃんに会いに来てください♪
Mウイングでのイベントもぜひ!
詳しくはFM長野のHPからチェックしてください。  

Posted by 高寺直美 at 08:56

今週のおやつ部おやつ

2014年11月27日

今週はスタッフ&パーソナリティーの皆さんに
ディズニーのお土産をお配りするWEEKでした。
おやつ部の皆様にも今日はこちらを持参。

上のほうはディズニーリゾートで買ってきた、
『筒状コーンスナック』。いわゆる「うま○棒」です!!
ディズニーリゾートにもあるんですねー、うま○棒的なもの。
お味はチーズ味とオニオン味。
おやつはもちろん、おつまみにもヨイカモです。

下のほうは東京宝塚劇場のオフィシャルグッズショップで
購入したクッキー。ストロベリー味です。
現在のトップスターさんがプリントされた缶に入っていました。
そして個包装の袋はよく見ると・・・・

花・月・雪・星・宙の各組のモチーフが
入っているのです~。
上田の公演でも販売されてたから買った方もいらしたかな?

どちらも食べるのがもったいないのですが・・・でも食べちゃう(笑)!!  

Posted by 高寺直美 at 09:19

ハナのハナシ。

2014年11月26日


これは花ですが、これから書くのは『鼻』の話です。
私の鼻の写真はあまりにも・・・なのでハナつながりで
美しい花の画像にしてみました(笑)。

ここ数日風邪っぴきの私・・・今回は治りが遅いです(>_<)。
いつもは「のどから来るヒト」(銀ですね)なのに
今回は珍しく「鼻から来るヒト」(黄色です)。
熱はなく食欲もあるのに、鼻が詰まっている、ただそれだけで
集中力が欠けること欠けること!!
集中できない⇒イライラしてくる⇒何だか疲れる⇒治りが悪い・・・。
さらにどうしても呼吸が口に頼りがちなので、のどにも悪影響です。

そこで、ちょっとでも詰まった!!と思ったらすぐにかむ、を励行。
こういう時は遠慮なく何回でもかめるよう、
セレブなティッシュ(笑)を使って
ガンガンかみまくっています。
それにしても保湿ティッシュって、考えた方すごいですよね~。
これのおかげで「鼻の下がヒリヒリする」というさらなるストレスからは
逃れられるんだもんー。
あと、濡れマスク!ハーブの香りのものを購入しましたが、
気分的にも癒されていいなあと思いました。

こんな風に、現代の風邪関連製品の進化を体感できるのは
体調を崩したからこそ!と前向きに捉えたいところですが
やっぱりこんな鼻風邪でも健康のありがたさをひしひしと感じます。
早く治れ~!!  

Posted by 高寺直美 at 10:01

難を転じる。

2014年11月25日

今日は久しぶりの雨模様。
朝の気温はかなり高めでしたが
日中はあまり上がらない予想になっています。
しかも、グレーの空を見ていると
気持ちも少しどんよりしてしまいます。
地震の被害の大きかった地域の皆さんが気がかりですね。
少しでも暖かく安心な場所で過ごせているといいのですが・・。

松本は大きく報道されるような被害はなかったものの
ママ友さんのお宅では今回置時計が落っこちてきたそう。
たかが置時計・・ですが、怪我の原因に十分なり得るものですよね。
2011年6月の地震のときも冷蔵庫が倒れてきたとかで・・・
もちろん2回ともご家族皆さん無事だったのですが、
こういう時に改めて『備えを見直す』ということは
大切かもしれませんね。

災害はもちろん、嫌な思い、つらい経験はないに越したことはないけれど、
様々な気づきや感謝のきっかけになることもあると思います。
「難を転じる」縁起のいい植物として知られる南天の実を、
昨日の青空をバックにパチリ。

私自身もここ数日体調&テンション↓↓なことが続きましたが、
せっかくそこで得た気づきを、
日々の生活に活かしていこうと思っています^^。  

Posted by 高寺直美 at 10:22

三連休の最中に・・

2014年11月23日

昨夜の県北部での地震。
怪我をされた方、ご自宅に影響があった方など
多数いらっしゃるということで・・
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
私がいた松本は震度4でしたが、
体感的には揺れの時間が結構長かった気がします。

三連休初日の夜遅い時間帯、
さらにもう冬になろうかという寒さの中での発生ということもあり
皆さん不安なお気持ちだったと思います。
どうか体調を崩されませんように・・。
少しでも早い復旧を願うと共に、
余震も続いていますので、お気をつけください。
  

Posted by 高寺直美 at 17:52

今日は全ツ!!

2014年11月20日

今日はこれから、『上田で宝塚』です!!
星組選抜メンバーによる全国ツアー(略して「全ツ」)。
演目は「風と共に去りぬ」!!
宝塚では何度も再演されている名作であり、
16日に初演からの通算観客動員数300万人を突破しました。

それを、上田で見られるとは~!!
秋にオープンしたばかりのサントミューゼの中も興味津々です♪  

Posted by 高寺直美 at 12:40

プレゼントは愉し。

2014年11月18日

昨日は、プレゼントを買う&仕分ける!そんな1日でした。
午前中は、最近お祝い事があった方々にプレゼントを購入~。

選ぶ時間がまた楽しいんだなぁ。
午後はディズニーのお土産の値札を取り、袋に分けて。
送る人には発送の準備もして。
『プレゼント魔』の私には至福の時間でした♪
・・そういえば自分へのお土産はポストカード1枚だけだった。
それでも満足だから不思議ですね。
自分のものを買うよりもプレゼントするほうが満足感が高いかも。

あ、さらに2泊3日の旅行の片付け&洗濯もあった~(笑)。
こっちは好きな作業ではないけれど、
お休みだからこそゆっくりできることでもあり。
ありがたいことです!  

Posted by 高寺直美 at 09:06

新幹線~♪

2014年11月16日


宝塚&ディズニー、楽しかった~♪
最後は初めてのE7系でテンション上げて帰ります!  

Posted by 高寺直美 at 16:54

ランドに移動~♪

2014年11月16日



おやつ部、遠征活動中(笑)!  

Posted by 高寺直美 at 12:29

午前中はシーを楽しみまーす♪  

Posted by 高寺直美 at 09:30



腹ごしらえ中♪  

Posted by 高寺直美 at 15:47

本日は晴天なりー!

2014年11月15日


ディズニーリゾートはこの晴天でものすごい人出!!!!
寒くもなく暑くもなく、
最高の行楽日和♪
今からミニー・オー・ミニー鑑賞でございます!  

Posted by 高寺直美 at 13:59

宝塚かーらーのー!

2014年11月15日


ディズニーリゾート!!!
なんたる贅沢~♪
一足早いクリスマス気分、楽しんできます(^^)!!!  

Posted by 高寺直美 at 09:50

びっくりー!!!!

2014年11月14日


エリザベート、素晴らしかったー!!!!
心から見に来て良かったと感動です。
花組の皆さん、ありがとうございます!!!!

で、ビックリしたのは、同じ公演をたくさんの
芸能人の方がご覧になっていたこと。
宝塚OGの有名女優さんも何人か………
そして、「あの」国民的人気男性アイドルさんも!!!
名前が紹介されると会場は大きなどよめき!
めちゃめちゃ盛り上がりましたよー(^o^)!
私はお姿は確認できなかったんですけどね…残念(^-^;)。  

Posted by 高寺直美 at 17:27

8月の観劇の時にも来たマクロビレストランにて
少々早めのランチです。
今日の日比谷は女性だらけ!(多分いつも以上に)
宝塚の人気スターさんのグッズ発売日……の、ようです。
とにかくごった返しててビックリ~!  

Posted by 高寺直美 at 11:56

念願の!

2014年11月14日


宝塚花組のエリザベート♪
明後日の千秋楽で退団&組替えになるスターも多いので
このメンバーで上演されるエリザベート、
しっかり味わってきます!  

Posted by 高寺直美 at 09:08

富山風!!

2014年11月13日


先ほど「Vitamin Marche」でご紹介した、富山風おでん。
おでんの上にとろろ昆布です!
(富山の皆さん、載せすぎだったらゴメンナサイ~。)
見慣れない見た目だし、とろろ昆布のほのかな酸っぱさが
おでんに合うのか??とおっかなびっくり食べてみましたが・・・
意外にイケるー!!!

おでんって、具はもちろんですが『つゆ』がおいしいじゃないですか。
とろろ昆布が、そのおいしいおでんのつゆをたっぷり吸収してくれて、
それといっしょに具を食べることができるので、
満足度が高いです。
思ったほどとろろ昆布の酸味は気になりませんでした。
またこの食べ方で食べちゃうかも♪

番組で紹介した黒とろろは、富山出身のスタッフが
わざわざ親御さんに頼んで届けてくれました。

私のオリジナル(?)で納豆に入れて食べてみたら
美味しかったです☆



さてさて、ワタクシ、明日から遅い夏休みをいただきます。
アラタくんバージョンの「Saturday D」、
田中さん、伊織さんバージョンの「Vitamin Marche」を
ぜひお楽しみに~♪♪
  

Posted by 高寺直美 at 16:04

美味っ!

2014年11月12日

「県産りんご&ぶどうを食べようキャンペーン」(主催:私)、
そろそろ終盤に近づいてきたでしょうか。
だって、りんごは「ふじ」の季節になったんだもの~。

「ふじ」「サンふじ」が出回るようになると
冬も間近・・・という感じがします。

そしてぶどうのほうは松本産「シナノスマイル」をいただきました!

皮は赤っぽいですが、お味は巨峰に近くて甘い~。
おやつ部でも大好評でしたよん♪

さらにさらにフルーツからは離れますが最近気に入ったおやつ。
パッケージがシャレてます。

音符の位置がちゃんと「ド」「ラ」だー!!
ありそうで、なかったかも♪♪  

Posted by 高寺直美 at 09:17

満開!

2014年11月10日

FM長野のすぐ近くで発見した黄色と白の小菊ちゃん。
満開です!

桜の季節と同じく紅葉の時期もついつい頭上に目が行きがちですが
足元にもこんな風に、この季節ならではのお楽しみが♪
そろそろ枯れ葉も目立つようになってきた冷え込みの中
こんな風に可憐に咲いてるお花もあるんですね。
寒さに負けず、キレイに咲き続けてほしいものです!  

Posted by 高寺直美 at 09:08
< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美