ほっとする人。

2011年12月21日

今日、ある方とおよそ3年ぶりに再会しました。
その頃2~3回お会いしただけの方なんですが、
心身ともに疲労困憊で悩みまくっていた時期に
助けていただいた恩人!
もう当時の悩みからは脱しましたが、
やっぱり話をさせていただくとほっとする~^^。
ご縁が繋がっていると思うととても嬉しくなります。
親友Mちゃんにも紹介して、Mちゃんも助けてもらってます。
Kさん、おばあちゃんになるまでぜひ活躍してください♪
またいつか、お会いしたいです!

そうそう、嬉しいと言えば、リスナーのFさんが
超カワイイストラップを送ってくださいました。

坂城町のねずみ大根のキャラクター「ねずこん」です!
ありがとうございます~^^。  

Posted by 高寺直美 at 16:07

まずは見直しから!

2011年12月21日

もう何年も毎年同じ家計簿を使い続けていた私。
・・と言っても1年ずっと書き続けられたこともなく(所々で小休止が・・)
お金が貯まることもなかったので(笑)
来年用のも一応同じのを買ってあったのですが、
思い切って来年は違う家計簿をつけてみることにしました。
名前がイイのです!!

まず最初のほうのページはマネープランを
立てるところからはじめます。

私は毎年ここに無理がありました・・・。
年初めには張り切って節約したり貯蓄額を高めに設定するものの
現実味が全くないプランのため早々に破綻。
それじゃ家計簿をつける気力もなくなるわけだ。
来年は、今年使った額をもとに「『ちょびっとだけ』頑張って節約」という
無理のないプランを立ててみました。
来年こそは『ちょびっと』頑張るぞっ。  

Posted by 高寺直美 at 09:03
< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美