昨日のこと。
ある方とお話ししている中で、衝撃の事実を知りました。

「高寺さんちの畑のすぐ横に、ちょっとこんもりしたところ、ありますよね。
 あれ、古墳らしいんです…」

正確にはお隣(親戚が所有)の畑なのですが、
確かにこんもりしたところ(←こうとしか表現できない)があったような…
自宅からは離れた場所にあるし
何十年も行っていないので、記憶がおぼろげです。

「高寺古墳群っていうそうですけど…」

そんなの初めて聞いた~。
どうもその畑の周辺は遺跡になっているとか。
とりあえず、野菜を育てるために耕したくらいでは
何も出てこなかったと思いますが、
もっともっと掘ってみたら何か出土するのかな?
この先実際に掘ることになるのかどうかはわかりませんが、
ちょっぴりワクワクです。(←人の敷地だから勝手に掘っちゃダメ)


そうそう、ワクワクといえば!
FM長野リスナーの皆さんもご存じのある方から
来月入籍します♡の報告を昨日いただきました(*´▽`*)
結婚式の報告が届くのがいまから楽しみです♪



我が家の前の田んぼの畔のオオイヌノフグリ。
この暖かさでやっときれいに咲きました。  

Posted by 高寺直美 at 12:02
< 2022年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美