この時期恒例の年賀状書き、今年はなんだか順調です♪
既にプライベート分およそ100枚は書き終わり、お仕事用に着手。
今年は私製はがきにお年玉付き年賀切手を貼ることにしました。
可愛らしいデザインです。
そして冬の恒例行事といえば、ボウリング大会!!!
我が地区の小学校PTAの伝統行事でして、
朝早くから2ゲーム遊んできました。
ガターにしっかり(ちゃっかり?)設置したバンパー様のおかげで、
今年は去年より成績が良かったです♪

ストライク1回、スペア3回。バンパーさまさまですね^^;;。
別のレーンにいた義父に投げ方が良くないと言われちゃいましたが、
仰るとおり、まんまと今年も親指の爪が割れました。
腱鞘炎も完治していないので、余計にひどい投げ方だったかも。
次回は気をつけようっと思ったものの、もう来年は参加しないんだなぁ。
『小学校最後の』いろいろが、こうしてひとつひとつ終わっていきます。
今週は『小学校最後の懇談会』!
これも冬の恒例行事。通知表に戦々恐々です・・・・・。
Posted by 高寺直美 at
14:16