会社のオフィスで使っている私のキーボード。
昨日こんな感じになりましてん。

なんだかちょっと違和感ありませんか?
キーの文字の大きさが異なるものがちらほら…。
遡ること2年前の私のキーボード。

Aはほとんど見えないし、その横のSも削れています。
どうもキーボードの叩き方が強すぎるのか(?)
文字がどんどん消えていってしまうんですよね。
2年経過した最近では文字がなくなってほぼ真っ白になったキーの数が
かなり増えてきてしまいました。
それを見かねた我が社の”テプラ大臣”Hちゃんが、
ラベルライターでリメイクしてくれたというわけです。
おかげさまで文字の打ち間違いも減り、快適なのですが
なんとなく、文字の大きなスマホを使っている気分…。
決して、『老眼だから大きな文字にしてもらった』ワケではないですよーー!!
でもまぁ、この大きさがありがたい、と思う日が来るのも
きっと遠くないですよね^^
昨日こんな感じになりましてん。
なんだかちょっと違和感ありませんか?
キーの文字の大きさが異なるものがちらほら…。
遡ること2年前の私のキーボード。
Aはほとんど見えないし、その横のSも削れています。
どうもキーボードの叩き方が強すぎるのか(?)
文字がどんどん消えていってしまうんですよね。
2年経過した最近では文字がなくなってほぼ真っ白になったキーの数が
かなり増えてきてしまいました。
それを見かねた我が社の”テプラ大臣”Hちゃんが、
ラベルライターでリメイクしてくれたというわけです。
おかげさまで文字の打ち間違いも減り、快適なのですが
なんとなく、文字の大きなスマホを使っている気分…。
決して、『老眼だから大きな文字にしてもらった』ワケではないですよーー!!
でもまぁ、この大きさがありがたい、と思う日が来るのも
きっと遠くないですよね^^
Posted by 高寺直美 at
09:31