生坂村の「いくさかの郷」に行ってきました。
もちろん、ぶどうを買いに!
生坂村のぶどうにはイクサカラットという
ブランド名がついているように、
ぶどうがずらりと並ぶ「ぶどう部屋」は
まさに宝石箱。
その中から、赤系のぶどう「サニードルチェ」と
黒系の「BKシードレス」をチョイスしました。
「BKシードレス」は初めて食べます。
昨日お裾分けでいただいたシャインマスカットと
一緒に並べるとまるでぶどう三姉妹のようですね。

どれも甘さがのっていて美味しいのですが、
一緒に食べ比べてみると味の違いが際立ちますね。
みんな違ってみんないい、うん。毎年思います。
ところで、いくさかの郷では今年
ブドウの購入者にランダムで「ぶどうカード」を配布しています。
私がもらったのはこちら!

全部で21種類あるそうです。
もうコンプリートした方、いますか??
もちろん、ぶどうを買いに!
生坂村のぶどうにはイクサカラットという
ブランド名がついているように、
ぶどうがずらりと並ぶ「ぶどう部屋」は
まさに宝石箱。
その中から、赤系のぶどう「サニードルチェ」と
黒系の「BKシードレス」をチョイスしました。
「BKシードレス」は初めて食べます。
昨日お裾分けでいただいたシャインマスカットと
一緒に並べるとまるでぶどう三姉妹のようですね。
どれも甘さがのっていて美味しいのですが、
一緒に食べ比べてみると味の違いが際立ちますね。
みんな違ってみんないい、うん。毎年思います。
ところで、いくさかの郷では今年
ブドウの購入者にランダムで「ぶどうカード」を配布しています。
私がもらったのはこちら!
全部で21種類あるそうです。
もうコンプリートした方、いますか??
Posted by 高寺直美 at
20:54