193カラット!

2019年09月17日

宝石の重さではありません。
193カラット=イクサカラット、と読みます。
東筑摩郡生坂村で丹精こめて育てられたぶどうのブランド名です。



宝石のように光り輝く生坂のぶどうを求めて
きのう、道の駅いくさかの郷に行ってきました。



その名に違わず堂々たる風格。
一番上は種なしで皮ごと食べられる「サニードルチェ」。
下の左側、黒っぽいぶどうが「ナガノパープル」、
お隣の赤っぽいぶどうは「サニールージュ」です。
本当に1粒1粒光り輝くよう!
そして、みんな違ってみんな美味しい~^^。
元気が出る甘さ、オススメです。


すぐ近くの生坂ダムでは木々の色が変わり始めていました。
今日はまだ暑いですが、本格的な秋ももうすぐそこですね。  

Posted by 高寺直美 at 09:28
< 2019年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美