昨日、会社帰りに某店舗で開催中の
東北物産展に行ってきました。
イチバンのお目当てはやっぱりこれ、ずんだ餅!

早春の若葉を思わせるようなこの色がたまらなーい。
お餅にからむたっぷりのずんだ餡に
幸せのため息が出ます。。。
小5の初夏、仙台で出会って以来
愛してやまないずんだ餅サマ。
いつ食べても大満足でございます♪
そして、晩酌のおつまみもちゃっかり調達。
美味しそうな海産物に出会いました。

鮭と、モンゴウイカと、わかめ。
わかめは白いごはんとのほうが良かったですが、
鮭とモンゴウイカは、信州の地酒との相性もバッチリ!
お酒がすすみました(*^^*)。
東北の味、大好きです!
そんな東北地方が甚大な被害を受けた東日本大震災から
もうすぐ7年。
明日の「clap!」では、被災地のとある町にお電話を繋ぎます。
その町の皆さんが長野県に直接届けてくれる『元気』について
お伝えしますので、ぜひ聴いてくださいね^^
東北物産展に行ってきました。
イチバンのお目当てはやっぱりこれ、ずんだ餅!

早春の若葉を思わせるようなこの色がたまらなーい。
お餅にからむたっぷりのずんだ餡に
幸せのため息が出ます。。。
小5の初夏、仙台で出会って以来
愛してやまないずんだ餅サマ。
いつ食べても大満足でございます♪
そして、晩酌のおつまみもちゃっかり調達。
美味しそうな海産物に出会いました。

鮭と、モンゴウイカと、わかめ。
わかめは白いごはんとのほうが良かったですが、
鮭とモンゴウイカは、信州の地酒との相性もバッチリ!
お酒がすすみました(*^^*)。
東北の味、大好きです!
そんな東北地方が甚大な被害を受けた東日本大震災から
もうすぐ7年。
明日の「clap!」では、被災地のとある町にお電話を繋ぎます。
その町の皆さんが長野県に直接届けてくれる『元気』について
お伝えしますので、ぜひ聴いてくださいね^^
Posted by 高寺直美 at
08:50