侮れません、御神籤。

2016年01月20日

先日のこと。
何年も前に家族から借りた本があったのですが、
それを「いつでもいいから返してね」と言われました。

おっと・・・・どこにあったっけか。
いつでもいいと言われたものの、焦る焦る焦る。

私の本棚にもないし、寝室の奥の納戸にもないし、
いつもの生活空間にある収納スペースは全部チェックしたけど、ナイ。
人から借りたものだから、まさか捨ててはいないと思うけれど・・・。
家の中にあと探すところなんて、、、、あ、そういえば!

今年の初詣で引いた御神籤の言葉を思い出しました。

「失物 出る 高い所の間」
我が家の高いところといえば、屋根裏!
・・・・・・・あったー!!!!
何日か悶々としていたのでほっとしました。

御神籤は大吉・中吉といったところばかり見がちですが
他のところも注目する大切さを身を持って感じました。
信じるものは救われる(笑)!!


さてさて、松本市内はおととい降った雪がガチガチに凍った上に
さらに新雪がしんしんと降り積もっています。

運転の方、徒歩や自転車の方、雪かきの方、
それぞれに周りに注意しながらゆっくり無理のないペースで
お願いします!  

Posted by 高寺直美 at 09:08
< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美