今日は県北部地震から2年の節目の日でもあり、
県立高校の後期選抜でもありますね。
明るい未来を願って進む大切な誰かを思う気持ちが
長野県内にいっぱい溢れる、そんな日かもしれません。
朝の番組でも受験生の親御さんたちが
ヤキモキしながらお子さんの頑張りを応援するメッセージが
たくさん紹介されていましたね。
さて、話はちょっと変わりますが
今日私が飲んでいるのは「カモミール」のハーブティー。

紅茶やコーヒーなどカフェインが入っている飲み物を
ちょっと控えようかと思っているので
(昨日は紅茶ばっかり5杯も飲んでしまった!
・・・カフェイン入りの飲み物、好きなんですけど
摂り過ぎは花粉症にもあまり良くないと聞くので。)
ハーブティーを買ってみました。
あまりハーブティーって得意ではなかったんですが、
今日はなぜか美味しく感じる~。
このカモミールというお花、別名「マザーリーフ」とも言うそうで、
母親のように優しいハーブティーらしいです。
気持ちをリラックスさせてくれるらしいので
受験生の親御さんはカモミールティーでも飲みながら
ゆったりした気持ちで、お子さんの帰りを待ってあげてくださいね~。
県立高校の後期選抜でもありますね。
明るい未来を願って進む大切な誰かを思う気持ちが
長野県内にいっぱい溢れる、そんな日かもしれません。
朝の番組でも受験生の親御さんたちが
ヤキモキしながらお子さんの頑張りを応援するメッセージが
たくさん紹介されていましたね。
さて、話はちょっと変わりますが
今日私が飲んでいるのは「カモミール」のハーブティー。
紅茶やコーヒーなどカフェインが入っている飲み物を
ちょっと控えようかと思っているので
(昨日は紅茶ばっかり5杯も飲んでしまった!
・・・カフェイン入りの飲み物、好きなんですけど
摂り過ぎは花粉症にもあまり良くないと聞くので。)
ハーブティーを買ってみました。
あまりハーブティーって得意ではなかったんですが、
今日はなぜか美味しく感じる~。
このカモミールというお花、別名「マザーリーフ」とも言うそうで、
母親のように優しいハーブティーらしいです。
気持ちをリラックスさせてくれるらしいので
受験生の親御さんはカモミールティーでも飲みながら
ゆったりした気持ちで、お子さんの帰りを待ってあげてくださいね~。
Posted by 高寺直美 at
11:20