お花見のお供に。

2011年04月13日

松本市内の桜もほころび始めました。
松本城の夜桜会も明日からの開催が決まって
本格的に桜の季節がやってきました!

そんな中、今朝スーパーで見かけて
思わず手が伸びたのがこちら。

お代はわずかな額ですが、
被災地の皆さんの役に立つことを願って。

各地お花見も自粛ムードですが
自粛も行き過ぎると逆に復興のためにならないばかりか
被災地以外に住む私たちの気持ちまでも
どんどん縮こまってしまう気がします。

何事も適度に、努めて普通に。
季節を楽しんだり、美味しいものをいただいたり
誰かと時間を過ごすことの大切さ、ありがたさを
改めてしっかり感じればいいのではないかと。
そう思っています。  

Posted by 高寺直美 at 09:44
< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美