今年も残すところ、今日を入れてあと10日!
クリスマスが来たら、お正月ももう間近なんですよね。
国宝松本城や松本市役所前には既に門松が設置されています。

年賀状に続いて私のお正月準備はこちら。
お年玉~。

元日は仕事で不在なので
忘れないうちに用意しておこうと
姪っ子たち2人分の可愛らしいポチ袋を購入しました。
この『ポチ袋を選ぶ』という作業がなんとも言えず楽しい♪
私自身、子供時代はカワイイデザインのポチ袋が嬉しくて
しばらくとっておいた記憶があるので
自分だったらどれがテンション上がるかな・・・と想像しながら選びます。
中身では喜んでもらえるかわからないので、せめて 笑!
ところで、幼稚園~小学校低学年って
どのくらいの額が相場なんでしょうか。
こちらは、自分の嬉しい額!というわけにはいかないですしね。
毎年悩みます^^;;
クリスマスが来たら、お正月ももう間近なんですよね。
国宝松本城や松本市役所前には既に門松が設置されています。

年賀状に続いて私のお正月準備はこちら。
お年玉~。

元日は仕事で不在なので
忘れないうちに用意しておこうと
姪っ子たち2人分の可愛らしいポチ袋を購入しました。
この『ポチ袋を選ぶ』という作業がなんとも言えず楽しい♪
私自身、子供時代はカワイイデザインのポチ袋が嬉しくて
しばらくとっておいた記憶があるので
自分だったらどれがテンション上がるかな・・・と想像しながら選びます。
中身では喜んでもらえるかわからないので、せめて 笑!
ところで、幼稚園~小学校低学年って
どのくらいの額が相場なんでしょうか。
こちらは、自分の嬉しい額!というわけにはいかないですしね。
毎年悩みます^^;;
Posted by 高寺直美 at
09:53