昨日は上田市内のお寺へ。
苗字のせいではないと思いますが
お寺…子供の頃から好きです。
2~3歳の頃はプチ行方不明になったと思ったら
お墓で遊んでいたり。
保育園~小学校低学年の頃は座禅堂に通ったり。
物心つく前から慣れ親しんだ場所だからか、
お寺独特の空気感は気持ちが落ち着きます。
鳥の声や、風が木々を揺らす音、
自然の音しかない境内がなんとも心地いい。
そして…

観音様の後ろには目を見張るような紅葉が見事!
この光景は初めて見ました。
そういえばこの時期に訪れたことはなかったかも。
素晴らしい景色に出会えました。
苗字のせいではないと思いますが
お寺…子供の頃から好きです。
2~3歳の頃はプチ行方不明になったと思ったら
お墓で遊んでいたり。
保育園~小学校低学年の頃は座禅堂に通ったり。
物心つく前から慣れ親しんだ場所だからか、
お寺独特の空気感は気持ちが落ち着きます。
鳥の声や、風が木々を揺らす音、
自然の音しかない境内がなんとも心地いい。
そして…

観音様の後ろには目を見張るような紅葉が見事!
この光景は初めて見ました。
そういえばこの時期に訪れたことはなかったかも。
素晴らしい景色に出会えました。
Posted by 高寺直美 at
10:00