先日のこと。
赤いきつねと緑のたぬき、ではなく
赤いきのこと緑の大根を買ってきました!
出会ったのは青木村にある道の駅あおきの
農産物直売所です。

久々に行ったらリニューアルしていてびっくり。

そこで見つけたのがコチラです!

うえだみどり大根のお漬物と、
トキイロヒラタケというきのこ。
うえだみどり大根は焼酎にもなっていて
以前から知っていましたが、
トキイロヒラタケは初めましてです。
朱鷺色=ピンク色のきのこで、加熱してもきれいな色はそのまま。
我が家ではお味噌汁に入れましたが、
クリームシチューやピザのトッピングのように
色が活きるお料理にするといいですね^^



【おまけ】
おやつ用に購入したのは村内のお菓子屋さんが
製造している「国宝最中」。

青木村にある国宝、大法寺三重塔のデザインは
パッケージだけでなく最中そのものにも。

この「見返りの塔」、春は桜とのコラボレーションも
とても美しいのです!
最中もいいけど、本物をぜひ一度ご覧になってみてくださいね♪  

Posted by 高寺直美 at 07:08
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美