ランチに行ったお店で珍しいメニューがあったので
オーダーしてみました。

オリンピックにちなんで5色のつけダレでいただくつけ麺!
しょうが、トマト、かぼちゃ、グリーンピースに醤油ダレで5色です。
カラフル!!
つけダレ自体もポタージュのようで単品でも美味しかった!
カワイイ点心もいただいて満足満足なお昼でした♪
  

Posted by 高寺直美 at 14:14
昨日はずっと行かなきゃと思っていた眼科へ。
何となく視力が落ちた気がしていて、
コンタクトを新しく作り直すために行ったんです。

診察していただくと、視力の低下は見られず、
その代わりに先生に意外なことを言われました。
「左目の涙がやたらと多すぎますねぇ・・・」
今までそんなこと言われたことないぞ。
ドライアイ(涙の量が少ない)は問題だろうけど、
多い分には別にいいのでは???と思っていましたが、
涙の排水管である「涙管」というところに詰まりがあるかも・・・
とのことで、検査になりました。

呼ばれた部屋はなんと手術室ー!!!!ぎょえ~!!!
あまりの展開の速さにびっくりして、優しそうなベテランの看護師さんに
「痛いですか?痛いですか??」と訊く情けない40歳・・・(笑)。
その検査が「涙管通水検査」というのですが、その名の通り、
涙点という涙の排水口のところに針を刺して、そこから水を入れて
鼻に流れ落ちるかを見る検査なんだそう。。
涙点に針刺すってー!!!と思っているうちにあれよあれよと
刺されて水が通ると・・・・

『☆※#Я£ШЙ△◎~!!!!!!』

って感じです(笑)。
痛く・・・はないんですけど、今まで体験したことのない感覚。
気持ちよくはないです^^;;;。
上下左右4箇所の涙点のうち
右目の上の涙点だけ小さすぎて通水できませんでしたが
特に異常はなかったようで良かったです。

ま、人生何事も経験ですよね。・・・もうやりたくないけど(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 07:13
< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美