やっとお正月らしいものを食べることが出来ました。
昨日のお雑煮!

長野県のお雑煮は野菜がたっぷり入っていたり
ブリが入っているお宅もあったりと基本的に具だくさんらしいですが、
私の実家は関東風のシンプルなお雑煮なのです。
祖母が大宮出身なので、その祖母のお雑煮を母が受け継ぎ、
そのまま私も関東風で作っています。
具は、お餅に鶏肉、なるとorかまぼこ、三つ葉。以上です!
皆さんのお宅はどんなお雑煮ですか~?
きっとご家庭によって個性があって面白いんだろうなぁ♪
昨日のお雑煮!
長野県のお雑煮は野菜がたっぷり入っていたり
ブリが入っているお宅もあったりと基本的に具だくさんらしいですが、
私の実家は関東風のシンプルなお雑煮なのです。
祖母が大宮出身なので、その祖母のお雑煮を母が受け継ぎ、
そのまま私も関東風で作っています。
具は、お餅に鶏肉、なるとorかまぼこ、三つ葉。以上です!
皆さんのお宅はどんなお雑煮ですか~?
きっとご家庭によって個性があって面白いんだろうなぁ♪
Posted by 高寺直美 at
08:56