上の文字。
3つとも違う字を書いたつもりなんですが、判別できますか?

正解は左から、数字の「3」、ひらがなの「ろ」、カタカナの「ア」
・・・・の、つもりです。
スタッフに見せたら、「…3、3、3?」と言われ、
全部違う字なんだけど、と言うと
最後の「ア」は「了(終了の『りょう』)」だと思われてしまいました。

実際、さっき自分で書いた「ア」が、
どう見ても「3」か「ろ」っぽくなってたんですよね。
だから試しに3文字並べて書いてみたんですが、
同じに見えると言われても仕方ないかも…。

実は、この字のおかげで社会人駆け出しの頃、
苦い思い出があるんですよ~。
文章の中で使うときは読む側が文脈の中で
適当に解釈してくれてるのかもしれませんが、
これからは意識して書き分けるように努力してみます。
文字はちゃんと伝わらなくちゃね。  

Posted by 高寺直美 at 15:41
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美