きゃらぶき初挑戦!

2011年06月07日

土曜日の夢街道フェスタの時に
リスナーの方が持ってきてくださったフキ。
きゃらぶきにちょうどいい太さだったので
初めて作ってみることにしました。
インターネットでレシピを見てみると
いろんな作り方があるんですね・・・知らなかった。
ズボラな私はその中でも材料も手順も少なく
一番手軽にできそうな作り方で挑戦。
さてさて、うまくできるでしょうかー??
  

Posted by 高寺直美 at 09:37

さわやかラスク。

2011年06月06日

いつもオトボケな後輩Kちゃんが、
「お誕生日プレゼントに!」と送ってくれた
(※私の誕生日から既に1ヶ月以上経過・・・まぁいいか 笑)
夏限定のラスク!

レモンの爽やかさとほのかなはちみつの風味がgood!
Kちゃん、タイミングはおいといて(笑)
いつも美味しいモノをありがとうーーー!!  

Posted by 高寺直美 at 10:23

打ち上げは中華〜

2011年06月05日


そんなに働いてませんが(笑)
バスケの打ち上げにちゃっかり参加!
中華だぁ☆
がっつり食べて飲みまーす!!
  

Posted by 高寺直美 at 19:06

ほりがね物産センター横の
ポピーのお花畑!
たくさんの方がカメラのレンズを
向けています。

今日はすぐそばの体育館で
バスケイベントのMC!
やるのはサッパリですが
見るのは大好きなので
今から楽しみです♪
  

Posted by 高寺直美 at 09:08

テレビ出たー(笑)!!

2011年06月04日


「信州夢街道フェスタ2011」開催中の
信州やまびこドームからの公開生放送、終了しました!

今回夢街道フェスタには初参戦、
しかも公開生も5年ぶりぐらい(??)の私に、
さらにNBS長野放送への出演カットが!!!
2分ほどの短時間だったんですが、
毎年長時間テレビで頑張ってるアラタくんの
大変さがちょっぴりわかりました…(笑)。
いい経験させてもらいました!


ラジオの方にも様々なゲストにご登場いただき、
およそ100あるブースの中の一部ではありますが
いくつか注目ブースをご紹介しました。
美味しいものや行きたくなる情報が詰まった各ブースは
目移りすること間違いなし!
明日も朝10時から午後5時まで開催ですので
ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね。
私も今日の晩酌用のおつまみをしっかり買ってきましたよーん( ´艸`)

アラタくんブログにも報告が載るはずなので
そちらもチェックしてください♪  

Posted by 高寺直美 at 15:38

よかお天気です!

2011年06月04日


夢街道フェスタまもなく開場!
お越しくださいね!
  

Posted by 高寺直美 at 09:39

またもや・・・

2011年06月02日

昼前に新潟県で大きな地震がありましたね。
県内でも北信地域では震度1~3の揺れを
観測した地域がありましたね。
揺れを感じた地域の皆さん、被害はなかったでしょうか?

お昼過ぎに早速新潟県在住のお友達からメールが。
本来なら私の方が連絡するべき立場ですが
彼女も大きな揺れで動揺したのか、
「取り急ぎメールしました!」と
無事を伝えてくれました。

震災からもうすぐ3ヶ月。
少しずつ復興への確かな足取りが
感じられ始めた時期にこの大きな地震。
日本のどこで起きてもおかしくないと言われています。
まだまだ警戒や備えをしっかりしなければいけませんね。

また梅雨時でもありますので
地震そのものはもちろん、
大雨やそれに伴う土砂災害などにも注意しましょう。  

Posted by 高寺直美 at 14:02

初参戦!!

2011年06月02日


今週末はいよいよ「信州夢街道フェスタ2011」!
ワタクシ、今回初参戦いたします。
久々の公開生、準備もいよいよ佳境~!
忙しくなってきましたっ!!  

Posted by 高寺直美 at 10:02

ミラクル22!!

2011年06月01日

相変わらず眠りの浅い傾向、続いておりまして。
今朝も早朝に目が覚めました。
少しうだうだしてから枕元の携帯を開くと時刻は4:22。
この時期4時過ぎるともう結構明るいんだなぁ…
なんてことを考えながらうとうと。
また目が覚めて時計を見ると今度は5:22。
おー、こんなことってあるんですね。
それでまたまどろんで、6時に目覚ましが鳴り
そろそろ起きようかなーともぞもぞしてから
また携帯を見ると6:22!!!
三度起きた偶然は・・・・・・何っ?何を意味するの!?
22歳、22枚、22円、22匹・・・
今日は「22」を気にして過ごしてみます!!

<おまけ>
今朝のイタリアンパセリちゃん。
芽が出るのはいちばん遅かったのに、
いちばん早く、”らしく”なってきました。
小さいけれどしっかり「イタリアンパセリの形」の
葉っぱが出てきています!
  

Posted by 高寺直美 at 09:42
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美