餃子~~~!

2010年11月17日


すみません、ワタクシ只今、
職場に餃子臭を振りまいております…。

スタッフからの頂き物、「ばかうけ 餃子味」。
先に食べたスタッフから
「超餃子だよ~!!」との感想を聞き、
それは食べずにはいられない、と
夕方のこの時間に食べちゃいましたっ。

・・・うおおおお。
本物の餃子よりもさらに餃子(なんのこっちゃ)。
周囲にまで広がる餃子臭。
おやつではなく完全におつまみです。
ビールが欲しいぞ。

しかしビールがないことよりも問題なのは
強烈なニンニク臭。
「牛乳飲むといいらしいですよ」と言うスタッフ。
「そんなこと言ったって職場に牛乳なんて・・・
 あっっっ!!ある!!」
机の中には缶入り牛乳が!(11/13のブログ参照)
というわけで、今は牛乳飲みながら書いてます。
餃子と牛乳・・・ぜひ別々に食べましょう。
このコラボはオススメしません(笑)。  

Posted by 高寺直美 at 17:35

梅はその日の難逃れ。

2010年11月17日


朝、梅干しを食べてきました。
「梅はその日の難逃れ」という諺がありますが、
朝に梅を食べておくとその日は災難に遭わないという
意味なんですよね。

しかーし。
梅干し食べた今日に限って朝から
ちょっとしたトラブルに遭ってしまいました…。

実はなんだか昨日あたりから
モヤモヤした気持ちがあったんですよね。
どうも歯車がうまくかみ合っていないような
感覚というか…
これ!という原因があるわけじゃないのに
何となく調子がいつもと違うというか。
トラブルに遭ってみて、
その予兆を感じていたのかもな、と納得。

トラブルのほうは大したことなかったので
この程度で済んで良かったと思うべきなのかも。
梅を食べておいたからこそ
このくらいで済んだんだと感謝して、
気持ちを入れ替えることにします☆☆☆  

Posted by 高寺直美 at 13:28
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美