来年のカレンダー

2010年11月26日

毎年この時期になると翌年のカレンダーと
手帳(レフィルのみの時も)、そして家計簿の3点セットを
選ぶのが楽しみでした。

「でした」・・・?過去形なんです。

手帳は、何だか使わなくなっちゃったんですよね。
メモ帳代わりに一応持ち歩いてはいますが
ここ数年はこだわって選んだりせず、
何かのオマケでもらったものを
使うようになっちゃいました。それで十分なんだもん!

家計簿は、書き慣れた形式のものを
購入することにしてるので、選ぶ楽しみは薄れたなぁ。
…というか、今年はほとんど書いてない!マズイ!

そしてカレンダー。
こちらもここ数年、同じものを使っています。
来年のカレンダー
李家幽竹さんの「花風水カレンダー」。
月ごとに素敵なお花のアレンジの写真が楽しめます。
普通に飾ってるだけで部屋が華やかになるのに、
その上風水的にも良いなんて一石二鳥!
西に黄色…とかこまごまとやるのが向いていない私は、
毎年このカレンダーを飾ることにしています。
これは来年用。まだ中身は見ていません♪

カレンダー、もう選びました??



Posted by高寺直美 at 11:08
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美