伊織さんのパーソナリティーダイアリー見たら・・・
わ~、伊織さん京都行ってきたんだぁ。いいなぁ。
学生時代をすごした、我が第二の故郷・京都。
私は何年行ってないんだろう。
そんな私に、京都在住の義妹がお土産を買ってきてくれました。
今、京都で話題のお菓子の、お正月バージョン!
長~い行列に並んでまで買ってくれたそうで、ありがたいです。
人気の理由が一口食べてすぐわかる、
丁寧に作られたお茶のラングドシャークッキー
数字は干菓子、周りは金平糖。カワイイですね~。
元々は足袋のお店が作っているとか??
この2品を眺めているだけでも、
京都やっぱり好きだなぁってしみじみ思います。
受け継がれてきた古きよきものはしっかり生かしつつ、
今の時代の空気を捉える抜群のセンス。
伝統の技術や素材を、
今の時代に受け入れられる素敵な形にアレンジするって、
簡単なようで、本当に難しいことですよね。
今までは観光名所に行きがちだったんですが
今度京都を訪れる機会があったら
そういうお店や職人さんを訪ねてみたいなぁって
思い始めました。
まずは情報収集しなくちゃ