八日堂縁日☆

2010年01月07日

今日は夕方から上田市の信濃国分寺で
毎年恒例の八日堂縁日が始まります。
多分県内の小中学校は今日あたりから新学期が
始まっている頃かと思いますが、
この信濃国分寺が学区の中にある我が神川小学校は
八日堂がある1月8日まではいつもお休みでした。
今もそうかな??
地域のお祭りに親しむっていうのは大切ですもんね。
今日明日はたくさんの人で賑わうはず。
お出かけの方はぜひ楽しんできてください。

Sominshorai 
八日堂縁日で授けられる護符「蘇民将来符」。
実はFM長野の主調整室にもこのように飾ってあるんですよ!



Posted by高寺直美 at 09:47
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美