『う』のつくもの。

2023年07月30日

今日は土用の丑の日!
我が家の『う』のつくものは、鰻ではなく『うどん』になりました!

『う』のつくもの。

毎週日曜日のランチは夫の担当。
いつも親戚が送ってくれる私の好物・稲庭うどんを
つけ麺風にしてくれました。
野菜も肉も入って、塩分もしっかりとれて最高。
私にはぴったりの『う』でした♪


それにしても暑すぎますよね…
私が使用している某天気予報アプリでは、
「晴れのち曇り」が「猛暑のち曇り」と表示されてました。
今日も、明日も。。。

「猛暑」は気温が高い状態であって空の様子とは違うので
「猛暑のち曇り」には違和感を覚えるものの、
「晴れ」という言葉の持つ穏やかなイメージを遥かに超越した
「激烈すぎる晴天」(←伝わります?)を表現したかったんだろうなぁ。
いつも通りの「晴れのち曇り」が恋しいです。



Posted by高寺直美 at 15:56
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美