行ってきました!

2021年10月31日

穏やかな薄曇りの中、
近くの山々のパッチワークのような紅葉を眺めつつ
投票所まで数分のウォーキング。
投票を済ませてきました。

行ってきました!

今回松本市内の投票所では、衆議院選の小選挙区と比例代表、
さらに県議会議員の補欠選挙もあるので
会場内での移動が多いんですよね。
それに加えて今回は感染対策で
入り口で配られた消毒済みの鉛筆を
自分で持って移動する方式。
以前は記載台ごとに数本の鉛筆が備え付けられていたのに
それがなくなっていました。

しかし、私はどうしてもそのことが頭からすっぽ抜けてしまい、
記入→投票→次の投票用紙をもらう→記載台へ→
『あ、さっきのところに鉛筆忘れた!!』を2回もやっちまいました^^;;
会場でアタフタしながら前の記載台に戻る、、、みたいな人、
私だけだったなぁ…。

でも、自分の意思はしっかりと示してきましたよ。
まだの方はぜひ。
そして、鉛筆を持ったまま記載台を移動することもお忘れなく~!



Posted by高寺直美 at 14:10
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美