今日は実家に帰省するついでに
上田市内でプチ紅葉狩りしてきました。
まずは、国宝安楽寺八角三重塔。
長野県内で最初に国宝に指定されたのがこちらです。
鎌倉時代末期に建てられた塔の深みのある色合いと
色づいた木々のコントラストが美しいですね。

こちらは上田城跡公園の銀杏。
昨日まで上田城紅葉まつりが開催されていました。
今日はそんなに混雑しておらず
ゆっくりと散策する方々の姿が。

そして、上田城跡公園から徒歩数分の大手門公園。
とっても小さな公園なのですが
この時期の紅葉は見事で、お気に入りのスポットです。オススメ。

3連休最終日、紅葉を眺めながらたくさん歩いて、
いいエネルギーチャージになりました^^
上田市内でプチ紅葉狩りしてきました。
まずは、国宝安楽寺八角三重塔。
長野県内で最初に国宝に指定されたのがこちらです。
鎌倉時代末期に建てられた塔の深みのある色合いと
色づいた木々のコントラストが美しいですね。

こちらは上田城跡公園の銀杏。
昨日まで上田城紅葉まつりが開催されていました。
今日はそんなに混雑しておらず
ゆっくりと散策する方々の姿が。

そして、上田城跡公園から徒歩数分の大手門公園。
とっても小さな公園なのですが
この時期の紅葉は見事で、お気に入りのスポットです。オススメ。
3連休最終日、紅葉を眺めながらたくさん歩いて、
いいエネルギーチャージになりました^^