少し時間が経ってしまいましたが、日曜日に
初めて宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)に行ってまいりました!
阪急宝塚駅を降りると早速こんな像がお出迎え。
歌劇の街ですね~。


駅から大劇場までは「花のみち」を通って10分弱。
途中で宝塚ファン御用達のサンドイッチ店に立ち寄って、
名物フルーツサンドが入った詰め合わせと
この時期しかない1日10箱限定のストロベリーサンドを購入♪
観劇の休憩時間に劇場内でいただきます^^

(ストロベリーサンドの写真はピントが合わなかったのでボツ…)
いよいよきました、大劇場~☆


あ、ちなみに宝塚大劇場とは(←いまさら説明)
兵庫県宝塚市にある宝塚歌劇団の専用劇場です。
私はいままで東京宝塚劇場(こちらも同じく専用劇場)か、
長野県内のホールでの上演しか見たことがなく、
大劇場は初めてだったというわけです。
宝塚ファン歴およそ5年…感慨深いです。

今回は宝塚ファンの大先輩が抽選で当たったということで
お誘いいただいたのですが、なんと、
SS席、6列目のど真ん中!!!
長年のファンであるその方もSS席には初めて当たったそうで、
とっても貴重なチケットです。
ど真ん中だけあって、
どのスターさんも私のすぐ目の前に止まって歌ってくださるー!
見目麗しいジェンヌさんたちと煌びやかな世界観、
歌も演技も、もうあらゆる美が溢れすぎています。
草食動物並みの視野の広さと、トンボのような複眼が欲しかった…。
そして今日、花組トップスターの明日海りおさん(上の画像の左の方)が
退団会見をされました。
長くトップを務めて輝き続けた素敵なスターさん。
生で見てもLVで見てもいつも眩しかったなぁ・・・
素顔もチャーミングで、人柄も素晴らしく、大好きでした!
11月の退団公演まで(いや、その先も!)応援したいと思います!!
〈おまけ〉
帰りには新大阪駅にて551の豚まん♪

あれ?こんなに美味しかったっけ??
たこ焼き、ルマンのサンドイッチ含め、
2日間の関西グルメは大満足でした!
初めて宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)に行ってまいりました!
阪急宝塚駅を降りると早速こんな像がお出迎え。
歌劇の街ですね~。


駅から大劇場までは「花のみち」を通って10分弱。
途中で宝塚ファン御用達のサンドイッチ店に立ち寄って、
名物フルーツサンドが入った詰め合わせと
この時期しかない1日10箱限定のストロベリーサンドを購入♪
観劇の休憩時間に劇場内でいただきます^^
(ストロベリーサンドの写真はピントが合わなかったのでボツ…)
いよいよきました、大劇場~☆


あ、ちなみに宝塚大劇場とは(←いまさら説明)
兵庫県宝塚市にある宝塚歌劇団の専用劇場です。
私はいままで東京宝塚劇場(こちらも同じく専用劇場)か、
長野県内のホールでの上演しか見たことがなく、
大劇場は初めてだったというわけです。
宝塚ファン歴およそ5年…感慨深いです。

今回は宝塚ファンの大先輩が抽選で当たったということで
お誘いいただいたのですが、なんと、
SS席、6列目のど真ん中!!!
長年のファンであるその方もSS席には初めて当たったそうで、
とっても貴重なチケットです。
ど真ん中だけあって、
どのスターさんも私のすぐ目の前に止まって歌ってくださるー!
見目麗しいジェンヌさんたちと煌びやかな世界観、
歌も演技も、もうあらゆる美が溢れすぎています。
草食動物並みの視野の広さと、トンボのような複眼が欲しかった…。
そして今日、花組トップスターの明日海りおさん(上の画像の左の方)が
退団会見をされました。
長くトップを務めて輝き続けた素敵なスターさん。
生で見てもLVで見てもいつも眩しかったなぁ・・・
素顔もチャーミングで、人柄も素晴らしく、大好きでした!
11月の退団公演まで(いや、その先も!)応援したいと思います!!
〈おまけ〉
帰りには新大阪駅にて551の豚まん♪
あれ?こんなに美味しかったっけ??
たこ焼き、ルマンのサンドイッチ含め、
2日間の関西グルメは大満足でした!