秋雨の午後、和のひととき。

2017年10月29日

昨日からずっと雨模様の松本市内。
とは言え、雨脚はそれほど強くなかったので
午前中からお出かけしてました。

午後には市内のカフェへ。
席についてオーダーしたら、店員さんが
こちらはサービスで…と箱を持ってきてくれました。
中には、美しい和紙が!
秋雨の午後、和のひととき。
折り紙などを楽しみながらお待ちください、という
お気遣いですね。
海外からのお客様にも喜ばれそう。

手先が器用ではないので、折り紙は実は苦手なほうですが
和紙の色のきれいさと触り心地の良さに惹かれて
1つ、折ってみました。
上手ではないですが、一応形にはなったかな??
秋雨の午後、和のひととき。

折り終わった頃にちょうど良くお抹茶が運ばれてきました。
器はいくつかある中から好きなものを
選ぶことができたので、秋らしく紅葉をチョイス。
秋雨の午後、和のひととき。
どんよりした雨降りの秋の午後に、
干菓子とお抹茶の優しい色が嬉しいですね。
ゆったりな和の時間過ごせました^^



Posted by高寺直美 at 15:54
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
高寺直美