実は何日か前から、喉の奥にモノが引っかかっているような
違和感がありました。
魚の骨ではなく、りんごの皮のような・・・???
咳払いをしたり、うがいをしたりしてみましたが改善されず、
耳鼻科に行くことを決意しました。
「決意」なんていうと大袈裟な気もしますが、
耳鼻科で喉の奥を見る・・・・というと、当然アイツの出番です。
内視鏡!!!
しかし、りんごの皮なんかじゃなく、何か悪い病気だったら
それこそシャレにならないので、
本当に勇気を振り絞って、意を決して行ってきたわけです。
軽ーく問診があったあと、いよいよまずはアナログな道具の出番。
人一倍嘔吐反射が強い私は、コレも苦手です。
金属製の舌圧子(薄いヘラです)と、喉頭鏡(丸い小さな鏡がついた棒)。
両方とも結構ツライのですが、どちらでもやはり患部は見られず、
内視鏡の出番と相成りました・・・・・・。
鼻から麻酔を入れて(これも苦痛&”痛苦い”ような感覚)、
いよいよ鼻から内視鏡のチューブが入れられます。
『◎☆※$жШИ£Б▲%#?ёー!!!』(←私の心の声です)
涙はボロボロ出るし、苦しいし。
時間にすれば1分もなかったと思うんですが、づらがっだなー・・・。
そして結局診断結果は「異常なし」!
何も引っかかっていないし、その他の異常も見られなかったということで
気のせい(?)らしいです。
何もなくて良かった良かった。

「咽頭ファイバースコピー」。
今日で2回目でしたがやっぱり慣れなかった・・・・。
世の中で超ー苦手なものリスト入り、決定です!!!
違和感がありました。
魚の骨ではなく、りんごの皮のような・・・???
咳払いをしたり、うがいをしたりしてみましたが改善されず、
耳鼻科に行くことを決意しました。
「決意」なんていうと大袈裟な気もしますが、
耳鼻科で喉の奥を見る・・・・というと、当然アイツの出番です。
内視鏡!!!
しかし、りんごの皮なんかじゃなく、何か悪い病気だったら
それこそシャレにならないので、
本当に勇気を振り絞って、意を決して行ってきたわけです。
軽ーく問診があったあと、いよいよまずはアナログな道具の出番。
人一倍嘔吐反射が強い私は、コレも苦手です。
金属製の舌圧子(薄いヘラです)と、喉頭鏡(丸い小さな鏡がついた棒)。
両方とも結構ツライのですが、どちらでもやはり患部は見られず、
内視鏡の出番と相成りました・・・・・・。
鼻から麻酔を入れて(これも苦痛&”痛苦い”ような感覚)、
いよいよ鼻から内視鏡のチューブが入れられます。
『◎☆※$жШИ£Б▲%#?ёー!!!』(←私の心の声です)
涙はボロボロ出るし、苦しいし。
時間にすれば1分もなかったと思うんですが、づらがっだなー・・・。
そして結局診断結果は「異常なし」!
何も引っかかっていないし、その他の異常も見られなかったということで
気のせい(?)らしいです。
何もなくて良かった良かった。
「咽頭ファイバースコピー」。
今日で2回目でしたがやっぱり慣れなかった・・・・。
世の中で超ー苦手なものリスト入り、決定です!!!