支えあうこと。
今回の大地震、
親しい人の中では一番震源地に近いところで
茨城で被災した友達がいます。
地震発生時の凄まじい体験を教えてもらって
励ましのメールを送っていました。
今日返信があって。
県内で相次ぐ余震や
次々に伝えられる被害の深刻さに
気持ちが縮こまっていた私の方が
逆に励まされました。
いつも明るくてテンションの高い彼女ですが
地震後の今もすごく前向きで。
『私は足の速さには自信があるから大丈夫!』
『なんくるないさ〜!』なんて
とにかく明るい文章に、涙が出そうになりました。
きっと、何でもないなんてことはないんです。
自宅の被害状況を聞く限り凄まじい状態でした。
小さなお子さんを2人抱えて不安もあると思います。
なのに彼女も勇気を奮い立たせて明るい言葉を綴ってくれています。
その強さに、私の方が逆に勇気をもらいました。
本当にありがとうね!
支えあう。
遠く離れていても繋がってることを実感しました。
皆さんの被災地への思いも
きっときっと届いています。
皆さんの大切な方々のご無事が確認されますこと、
1日も早く笑顔を取り戻されることを
願ってやみません。