郷土食パワー♪
雨が降ってちょっぴり肌寒かった昨日。
ランチは温かいお蕎麦にしました。
とうじそば!
お蕎麦を『とうじかご』に入れて、温かいつゆの中で
しゃぶしゃぶしていただきます。
随分前に旧奈川村で初めて食べてから大好きな郷土食。
最近はいろいろなお店で食べられるようになったので
昨日は安曇野市内のお店でいただきました。
奈川の懐かしい味がきっかけで、
頭の中でリンクしたのが旧安曇村の稲核菜(いねこきな)!
雨降りだったにも関わらず、風穴の里まで
おやき目当てにドライブしちゃいました。
あつあつ。持つ手も温まる幸せ。
割るとぎっしりの稲核菜。
信州の伝統野菜でもあります。
派手さはないけれど、身体にじんわり染み渡る滋味。
信州の大地の恵みからパワーいただいてきました!
私のGWは昨日で終了~。
今日からまたお仕事頑張りまっす♪