朝食は寿命餅。
今日は朝から和菓子をごはん代わりにしちゃいました^^。
お多賀様の寿命餅!
毎年9月10日・11日は松本市・多賀神社のお祭り。
それに合わせて販売されるのが寿命餅で、
神社近くの和菓子屋さんには毎年長い行列ができます。
スーパーやコンビニでも入手できるので、
私はお手軽なこちらをチョイスしちゃうことが多いですが。
お多賀様のお祭りには2006年に取材でお邪魔しまして、
とっても印象的な光景に出会いました。
それ以来、この時期に寿命餅を見かけると
つい手が伸びてしまうのです~。
多賀神社は延命長寿の神様。
きっと今年も大勢の人で賑わうんだろうな^^。